Show newer

スキルに名前?
アロストをフォフォフォってつけますね。

ジョンダ「ノービス」なのに他のジョンダより支援が優秀な件

ジョンダ、しいて希望があるとすれば
売却中にNPCいなくなったら取引無効になるのだけ何とかしてくれたらおじちゃんがアメちゃんあげちゃう

@kingzephyros ジョンダは一度使ってしまうともう無理ですね…
便利すぎて抜けられないw

チケット切れてカプラまで歩いて行くだけで「あぁ面倒くせぇ」ってなってますからね、完全に末期です(´・ω・`)

来年の究極分のジョンダならもう確保してるから…してる…か…ら……(´;ω;`)

究極チケ期間じゃなかったら立ち直れなかったかもしれんw

あげられるものなら……あげられるものならっ……!!!!!
※全部倉庫に保管済

失望と暴走を見間違えて価格設定ならこの前やりました(インスタントデス

獄セシルMVPc、どこかで格安で売ってないかしら…

1M=十円換算あたりで出前とか頼めるサービスなんて作ってくれたらお弁当の人は歓喜します。
でも対象店舗が限定的だったりするとおべんとうの人は絶望します。

まあどんな対策とか行なっても詐欺って絶対に引っかかる人がいるしなぁ…
サービス開始当時にも消耗品を「DC10価格」とか言いながら10倍の値段で出して、それでも買う人居たし。
何でもかんでも対策対策って言ってたら、真っ当にプレイしている人にもとばっちりが行っちゃうし難しい。

@sue ここでもカッパの最初の反応微妙でしたもんね :ro_ghostring:
じゃあそのまま売るか+8かな?
ちょっぴり考えてみますー

N鯖の詐欺ねぇ…
そもそもN以外の鯖でも買える値段設定のものはN鯖じゃ買わないってのが一番分かりやすい気がする
元々の相場が1G前後でNじゃないと中々見つけられない、ってのならともかく

悔しいっ…!でも否定できないっ…!!(ビクンビクン

昔プレイしてたとき(10mとか持ってたら大金持ち扱い)、離婚代金1mとかいきなり実装されてめんたま飛び出たのは懐かしい思い出

ROはNPCに対する金の使わせ方が昔から下手だなーとは思う。
昔は高いものと安いものが極端だった記憶があるし、最近じゃそもそもNPC金を使わせるのを諦めてるフシもあるし。

@sue 7にするか、9にするか、そのまま売るか
猫知らんので中々悩ましい :ro_treasure_box:

バレンタインの残る楽しみはチケット11人目が出てくるかどうかなんて邪なことを考えながら仕事をしよう(ゲス

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。