2016秋からBre鯖でプレイ中昔はLokiにいました
(これでTrudrをトルドルと読む人が減るに違いない…)
久しぶりに異世界でクエスト色々こなしているが、MAP作った人はタンスの角に小指ぶつける呪いにかかればいいと思います
どこもかしこも歩きにくいわ!
Lv120RG I120-A100-D30で+4灼熱剣持ってバリオでテストBase-23.4M/30min、反射はスキルも装備もなしASPDとflee満たせれば早い段階から灼熱剣一本で色んな職でこれるのは魅力かもしれませんね
ついにエンタマがヘッドホンにASPD+1付けてくれた、素直に嬉しい!
先月辺りから毎週金曜日はフリーの日として、普段やっている日課とかも全て無視して思いついたことだけやる日にしているなんだかんだでリフレッシュになるし、残りの6日間はきっちり日課をこなす様になって今のところ好循環になっている感じ
公式ブログ見たけどMAP調整ピラ1もカウントされてるのかうかつに弄って転生後ハイシーフになれませんとかいうオチがありませんように騎士転職の蟻とかいう前科があるだけに
15日のMAP調整でJob狩場を1つでいいから作って欲しいなLv160からHHMDという流れが出来つつあるし色々と需要があると思うのだけれども
バリオで灼熱剣の試し切り右:Vナイフ 左:+4灼熱剣Int120で特にMatk系の装備は付けないでこんなもんでした発動率もそこそこ良く、楽しめる武器っぽいですね
. https://ro-mastodon.puyo.jp/media/ExhsYuoc1oUt12y42Lk
狩場の人の多さに狩場調整くるまではHHMDとギガマランだけやってサブキャラ育成の流れにするかな、とか思い始める
Lv157のギロチンで幼体の方のヴェルナー研究所へ行ってみる Show more
混乱対策だけはないと面倒だけど気になるのはそれくらい、凍結もあるけどどうせ割ってもらえるので
徒歩でドロップ拾いながらで25分ほどで討伐依頼が埋まった、中核ゼリーは38個ほど、ニーヴなし
日課にするかと言われると正直悩むところです、低レベルキャラで高めの要求hit満たせるならばという印象
時間とモチベが中途半端だったので炭鉱2Fで手動スティ狩り30分ランタン450個(=ドーナツ50箱分)といったところでした炭鉱のBGMを聞いたのが随分と久しぶりな気がする
大型パッチ後初の週末、今日と日曜のラグホによる休眠垢のクエ処理日曜の夜くらいから箱産物の一時的な底かなと拙い頭で考える靴と手袋を少し買っておきたいかな
300mMDソロ用に装備を少し整えたら1stギロチンでメロン200個、18分とそれなりの短縮と省エネができた
自分で考えた装備で結果が出るのってROの楽しみの1つですよね
リセット権のためにラトリオ回しているせいで、プレイ時間がガンガン削られていくという、本末転倒みたいな流れに嵌まっている気がする
ちなみにお金が無いので守護騎士買えずに熾天使型、ASPD足りないので斧など持てずカタールか短剣二刀が精一杯のMA型ギロチンですが、色々何とかなるもんですね
1stギロチンでハートハンターMDソロ300Mを何とか獲得消費がメロン3箱、時間が25分くらいで色々と課題が残る。鎌のお姉ちゃんは無理なの分かってるからさっさと帰りました
プロンテラ王宮の冒険者歓迎室(倉庫とかあるところ)に、NPCが追加されていて新規のMDやマップなどの場所に転送してくれるので上手く使いたいところある程度、クエスト進行させてないとダメみたいだけどね
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/9lIzZ2SzhNeBwM--Mmk
いつの間にか今年の亡国の硬貨に(2017S1)とか付いてる来年は使わせないぞ、という強い意志を感じる
実験体は幼体も成体も種族属性バラバラなんで物理はサイズ特化になるんかなしかしモンスターサーチが見辛いのは早急に手を入れて欲しいと思う
テンションが上がらないのでメロン箱を倉庫に詰め込んで今日は一休みノンビリいこうどうせ明日から長い旅路なのだから(経験点テーブル的に)
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。