ねこです。よろしくおねがいします。
最近は猫とか珍とか主にやってます。狩友緩募…( 'ω')
B鯖、いきなり欲しいもの見つけてしまった。売れそうなモノは一応あるんだけども、多分これすぐなくなっちゃうだろうなぁ。
このチケット配布、多分だけど倉庫の動作や負荷テストも兼ねてるんだろなー…
あと、サブ鯖キャラでもOKなギルドでも探すか…_(:3 」 <)_
よーし、B鯖でメカ作ろう( 'ω')
Y鯖、わざわざ二人目キャラ作ってB鯖と繋げたけど、念の為説明聞いたら、チケは通常ワールド倉庫経由でも移せるって言われた。先に言えよ!
必ずしも全体が安い訳ではなく、むしろ物によってはえらく高額なモノもあるのは、やっぱり需要そのものの傾向に違いがあるのかな?
ちょっと昨日B鯖の露天眺めてて、相場の傾向が自鯖とはだいぶ違うように思えたのだけど、定期的な自動集計でも組んでみようかしら…。
色々要素追加されまくっててカオスとはいえ、そもそも北欧神話ベースですから…!>Bst
iROのカトリーヌ=ケイロンの綴り見たら、英語で言うところのキャサリンだって事に気付いた。どうやら、カトリーヌは仏での読み方らしい。ゲオルグ家とかはアメリカとかでいうジョージのドイツ読みだし、ルーンミッドガッツはヨーロッパ系の読み方してるんかな?
(変な遊びを覚えた猫
最近、まず人が来ること無さそうなMAPで12z露天出して実験してるんだけど、3週間目も終盤にしてはじめて人が来たww次はどこで試そうかな…( 'ω')
珍しく赤FWのEQで事故った。視界外で詠唱開始するのやめちくり~
周回オシマイ…っと( 'ω')
ちょー久しぶりに、ニコ生で放送やってみてるよ( 'ω')http://live2.nicovideo.jp/watch/lv315432474
移動可能にするなら、いっそ古びたも譲渡可能にならないかなー…。+10ドライバーバンドとか、お、おぅ…ってなる物を何処かに投げたいw
まー、個人的にはやる事は当初予定とあまり変わらず、B鯖にドカタ作って自鯖と比較して相対的に価値の高い現金稼ぎつつ、自鯖では快適にMD回す、という感じになるかなぁ。
まぁ、それはそれで過疎鯖の方はMD回し用サーバーになるという事で、使いみち無くはないのかもしれんけどもw
そもそもこのW倉庫って、それをする事によって実現されるメリットは、過疎鯖と過密鯖の品物の流通格差がある程度緩和されるってところなのでは?
カネそのものが変換効率云々すら抜きにして移動できないとしたら、結局、過疎鯖の方のモノの総量は変化せず格差是正どころか「見切りつけて移住しろ」に近い事を言ってるような気もするけど。
逆に、純粋に物々交換しかできないんだったらなんにも意味がないというか
むしろ本命はZeny資産移動とその平準化にこそあると思うんだけどね。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。