Show newer

疑似ワールド間取引の手段として、宝箱とかそのままNPCによる換金が可能なトークン的なモノが用いられるようになったりするんだろうか?

そういえば一応ワールド間の取引って禁止だっけ?
RMT絡みとかそういうのだったかな?

あー、でもB鯖猫はいまいちかな…?
MDメインのプランだと、他鯖の感覚でやろうとすると待機で禿げそう

灰90…は、まぁメイン鯖の方はともかくですよ。
行ったっきり帰ってこれなくなりそうw

ドラムの超どうでもいい、かつ今更感が凄い話なのですが… 

猫さんの周囲にふよふよ浮いてるアレ、鬱陶しいなって思ったことありません?
アレ、消せるの知ってました?
/mable
で消えるんですけど、私、これ知ったの170猫を5匹目作った後でしたよ…!(遅

最近の悩み:倉庫の中が蛇皮でほぼ埋まってる事

実装して速攻パッケ10万分くらい突っ込んで全シリーズコンプから始めたワルさん、何不自由なく自由なドラム生活とオイルエンチャを爆死した

ひとの書いたガイド記事読むのって結構面白いよね!
大筋似てても仔細が違ったりして
( 'ω')

とりえあず猫いっぱい作ってみてわかった事がある。 

同スペックの170猫を6匹は、ちょっとやりすぎ。
そんなにMD回す時間無い!

でも7匹目作成中()

クジ2回ちょっと分で、あれらの選択肢が手に入る、と考えてみると…。
クジ2回回してみ?大抵の人は「やらなきゃよかった」と思う結果になると思うよ。

あと、5k円って言っても実質3.5kだからね…!

猫について思うことは 

正直5000円出したらハイエンド装備(の一角)が確実に手に入るって考えたら良心的に思えてくる不思議。月額利用料コミコミ出し尚更。
これが他のソシャゲやらROの人間職だと5000円出しても確率で手に入ったり入らなかったりするのがまた……。

@RollBack
商売的にも悪くないと思うんですよね。
フィールド制限はできるでしょうし、むしろしなくても大した問題にはならなさそうな気がしますねー。
ガチ新規の層がGvにそれを持ち込んだ所で、さしたる差は無いでしょうし、既存層はそもそも買ってるでしょうし。

ほら、依存症を発症させるなんとかパスとかいうやつもあるらしいですからね?

@RollBack キャラ単位だとちょっと都合が悪いだろうなーと思うんですよね。
新キャラ作って移動、ができてしまったら商売上がったりだろうし、かといって移動不可にするとその本質が伝わらない気がするのです。

体感で世界が変わる装備だから、期限切れた後にパッケ買う人もそこそこ出てくるんじゃないかなって。

どうせなら、新規アカウントに対して、レンタル方式で2ヶ月期限くらいの猫アクセを渡してみたら良いのにね、って思う。
1ヶ月だとちょっと短いし、3ヶ月だとちょっと長い。

ちょっと遠回りで通勤片道時間1時間半な場所に住む事になったとして、5000円~1万払えば直通ハイヤーで15分がずっと使い放題、って条件で徒歩を選ぶ人は、1500円コースを選ぶといいと思う…。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。