Show newer

致命的な問題は、消耗品や収集品が移動できない所なんだよねぇ。
これができない故に、過疎鯖でMD回しても高額レアとなるカードや、たまーにしか出ない装備しか収益にならない訳で…。

恐らくこの人口移動の流れは不可逆なんじゃないかなぁ。
しばらくは自鯖はMD用周回鯖として機能するとしても、MDの待機は技術的には解決可能な類の問題のはずだから…。
しかし減少した人口と壊滅した経済はそうではない訳で。

問題は、消耗品系の調達をどうするかなんだよね…
('、3)_ヽ)_

キャラの移動は技術的に別問題だろうからともかくとして。

まー、段階的なりにしても統合は不可避…というか、そうしないと全体が静かに薄まって消滅する事になるだろうから仕方ないとして、ですよ。
どうせなら、中途半端に段階踏まずに一気に完全開放した方が痛みは一時のもので済んだんじゃないだろうか。

うーん。B鯖観察すればするほど、もはやこれは他鯖のZeny価値消滅不可避なのではと思えてくる

まぁ、箱は残るし開ければオルレアンと手綱とブブ羽は貰えるからいいか

あー、そもそも一度チケ使った先に入ったら戻れないのね…

このチケ使用MAPでリログした場合どうなるか試した人いないかな…w

あー、ブーストチケ使うと、もしかしてレベルアップボックスの中身貰えなくなる?

この際だし、ほぼ使ってないけど一応売れる類の装備も一度処分しちゃうかな…

あー、B鯖に新規30チケの露天作り直すのめんどくさいなー…

という所まで考えて、あれ、130チケ使えばいいんじゃねという所に気づいたのがイマココです

ということで私は自動集計システムの実装に勤しむマン…

何が難しいって、これ、たぶん何処かの鯖がインフレ傾向になった時点で、運営が意図的に調整しない限りはもう他鯖への伝播待ったなしって所だよなぁ。

とりあえず初期資金確保用のブツを輸送せねば。

多分その通りだろうし、これは運営も一応織り込み済みだろうなぁ。
段階的緩和を考えてるのかもしれんけれど…いつになるやら。
そのうちどこかの鯖でハイパーインフレなったりしてw

>bst

まだワールド倉庫初日なので何ともいえないですが、賽は投げられた感があるので最終的にゼニーの移動が可能にならないともうB鯖以外のゼニーが機能しなくなっちゃうのでは・・・?

@Valkyrie
ナンダッテー ただめんどくさいだけ…!?

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。