Show newer

歪んだ迷宮の森にモンスターが全く湧いてないんだけれど、なにこれ......?

とりあえず低層階なら、今は属性ひとつは95%耐性取れるから10階までならなんとかなるんではなかろうか、なんて考えている。
2020年代に出来たMDとかって、4属性耐性全部95にして、そのうえで聖か闇か毒か念つけろみたいな所ばかりだから、今からやってくと青息吐息なんだよねえ。

ファロスかあ。。。以前は装備の性格上敬遠してたけれど、今回は行ってみようかな。

とりあえず、不治の難剣手に入れるまでリラプスでいくかな。でもこれ安くて使い勝手いいからなあ。
現状ハイエンド気味なところ行かないなら、鎧を先に整えるほうがいっか。

久しぶりにメモリアルダンジョンとかイリュージョンとか行って、割と楽しい。今まで属性とかは攻撃しか考えてこなかったから、頭ひねる要素が増えたのが案外収穫。
今まで毎度手もなくひねられてた怨恨のソヒーとか、ちゃんと属性耐性つけてフロムジアビスで削れることがわかったのがちょっと楽しかったりするね。
割と今更?まあそうなんだけどさ!

とりあえず衣装売って、少しでもフリマ殴り込む資金を......
ご都合合いそうな品あったらよろしくお願いします。
リラプスがブレードなのが悲しいっしょ。ダガーと間違って買ったのよ......

プロンテラ(151,64)

あとはもう念鎧必須な情勢になっちゃっている感じなんだけれど、今着ているエウロパローブ+8が不死属性なもんで、ここらから手を付けて、金策できたら、鎧から手をつけていこうかな、と。
それでも現状、イルシオンのポテトチップデイリーとかはヒヤヒヤしつつ狩れてはいるから、ボム型やってた頃より安定性は上がったとは思うんですよ。ええ。

Show thread

で、現状、3次職パッケを+8精錬した防具類(完全回避85&Def無視100%)+グラティース+9を剥がして、ミミミ装備+ミミミ属性マント&適当なリラプスダガー&2属性25%耐性のエクセリオンシールド(マントで選んだ耐性95%確保+Def,Mdef無視100%)なんてセッティングで、フロムジアビスとASアビススクエアを使ったパッシブ狩りでどこまでいけるかな、と日々やってってるんだけれど、転職初動時に特性ステータスと4次スキルの振り方に難があったようで、ここらを見直さないとダメかなあ、と。よく考えないで弓スキルなんかにも振っちゃったのが、今首を絞めている感じ。

帰還の辞ってわけでもないんだけれど、色々気が変わったので、デイドリームあたりから復帰しました。
とりあえず、"祈りの方向"を進めた結果、3次の職パッケ+大罪の強化でボム短剣型はこの先やっていくのは難しそうね、ってことで、ステ振りとかスキル振りから見直さないと、な感じで勉強中です。
ただ、弓に関しては触った感じからいって、トラショでやってく感じが無難な気はするんだよねえ。短剣型との両立難しそうだし。
そんなこんなで、またよろしくどうぞ。

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。