Show newer

@sakas
どんな層にも言えることを書いてみました!

1.狩りをする

夢幻 -> 難易度がある程度選べる、2人で行っても良い。装備が124kで売れてうまい レア有り

ET -> 30分ぐらいで登頂できればc帖が結構出る 一発もボスカードも期待
95fの安定が最大の壁か

水上、保安 -> 周回臨時に乗れば、手軽にバルミールが集まる

2.課金イベントで課金する

究極、オイル期間は1万課金するとおまけが500~600mに相当した
取引するときの詐欺に注意

@magipota
こちら猫なので参考になるかわかりませんが、耐性捨て去って15秒で倒せる火力積んで被弾は回復でなんとかするようにしたらいけました~~

最初は耐性必須と思ってたんですが、倒しちゃった方が早いみたいです…!

炎はじゃんぷで避けたり、安定はしてないですが、精錬祭中によければ試してみてください~~

属性耐性無しでソロでシュミッツやれてニッコリ

やっぱうずくまるが最強

低レベル層(100~170)は訓練が一番で、装備が無い場合は教範食って鍛錬符がいいと思うの

@sakutan
今朝の記憶が正しければ1G単位です

Easyの場合3gなので3分割
Infernoの場合は10分割
だと思います~

@nyuton
運営様の時間じゃなくてお前らの時間を使えってことっすな

流石月額課金ゲーム

イベマップでカプラ開こうとしたら精錬NPCで草
期間中一人ぐらい間違ってなんか装備砕くんじゃないかw

ちょっとのポイントで頭悩ませるぐらいだったら2垢目作って185チケット使ったほうが絶対楽や

もう少し買い物すればオイルももらえるだろうし

Easy
変形した鉄板20個
Base 3G
1000 魔導エナジー

Normal
火のついた羽10個
Base 5G
1500 魔導エナジー

Hard
巨石の証5個
Base 7G
2000 魔導エナジー

Inferno
千切れた一切れの紙2個
Base 10G
2500 魔導エナジー

ミラクル精錬の必要ポイントは出てないよな

防具+7にすると+100m~150mぐらいで売れたっけ…?

各職服の値段はそこから決まってくるのかなーー

精錬祭かーー
連休に被っちゃうと仕事じゃないから、RO付けなくて捗らないだろうなー(錯乱)

欲しい物があってNサバで探すことはあっても、コンビニ感覚でN鯖をぶらついて欲しい物を探すことは無いな

クラスター直せなくて、やけくそになって新しい敵が軒並みくそつええクラスター使ってくるようになったら神ゲーに認定してやるわ

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。