Tia→Sig→休止→Bre→Hervor鯖。方向性と移動は常に迷子で脳筋ごり押し超残念系な、あたまがたいへんよわいリンカー系愛好者。常に衣装貧乏でぜにーはない。キャラ名は弐寺曲名かMTGカード名。
わい「なまくび動画つくったよー」旦那「ホラーすぎるだろ……」
なまくびのまま移動しつつわい「速度増加貰ったからきもさに磨きかかってるんだけど」旦那「夢に出そうだからやめーや」
わい「速度増加消えたらそうでもなくない?」旦那「周りに浮いてるやつの所為できもいわ」
後でなまくび動画作ろう
なまくびでもスキルは使える。
旦那&わい「こっっっっっわ!!!!」
衣装のミニグラスが欲しくて調べてみたけど、ミニグラスって箱からしか産出のないレア装備だったのか……
わい、ミミミ等に疲れて癒やしを求め養子リーパーでぺちぺちし始める
旦那「そのリーパー何匹目?」わい「え?」旦那「っていうかリーパー何匹作った?」わい「6匹しか作ってないけど」旦那「は?」わい「何かおかしいこと言った?」旦那「おかしいことしか言ってないんだよなぁ……」
解せぬ(・ε・)
リーパー狩りスキル振り。問題はエスマ切っちゃうとエスフか死霊爆発覚えるまではどうしたもんかなーっていう……養子はソウル使えないしキラキラも勿体ないしJOB20くらいまで伊豆でも行ってカウンターダガーで殴る……?
もう今日のGv、リーパー育ってないしステもスキルも装備も何も決まってないんでリンカーで参加していいっすかね……(ぶん投げ方が雑
169→170で完全に詰まる……。とはいえ170になったからといって何でLv上げすればいいのか判らないんだけど。うちのキャラで175なのは猫だけで、どっちも回廊産なんだよなぁ……回廊ほちぃ_(:3」∠)_
イルシオンパッケ買うか……?(育成めんどくさくなった
育成ばかりでGvの装備とかステとかスキル構成とか本当に全く考えてる暇なかった癖に未だにLv170にすらなってないので、最悪日曜日に間に合わなかったらリンカーでいいかな、とか考え始めたけどリンカーで出るくらいならGv休めよって突っ込まれそう。後で試しに訓練突入してみるかなー……。
とりあえず現実逃避に一端寝てこよう……。
ミミミほぼ片付けてLv169。170にしたいんだけど装備無い状態で訓練はちょっと厳しそうだなぁ……うーむ……_(:3」∠)_
そういやリーパーってこの効果はやっぱり対象外なのかな。抑もリーパーが装備出来る武器に増幅エンチャ付けられるものがあったかどうかは調べてないんだけど。
そーいや個人的に気になってるのがYEティアマトってリーパーが行ってもいいのかな?システム的には星帝リーパーも参加出来るようになった……んだよね?
尤もYEティアマトには一度も行ったことなくて、いろいろ見てる範囲ではリーパーじゃなくても敷居高くて参加しづらそうなイメージなんだけど実際はどうなんだろう?
とりあえずカアヒは通常被弾した時のみSP消費でHP回復なので、HP回復って意味なら魂の錬結の方が有能。端的に言うとさようならカアヒ、こんにちは魂の錬結。そんなことより根本的にリーパーそのものが耐久力ないし、加えて私個人が装備ないのでどうにも回復追いつかなくて死にかけるor死ぬって話。
いつもMDは魔猫でしか行ったこと無くて何も考えずにうずくまってマタタビ連射していただけなので、リーパーになって初めてきちんと調べてMD行かないと死ぬんだな、としみじみしている。後、リンカーは狩り場的な問題もあるけど大体AGIで避けてエスマが自分の中で定番化してたけど、リーパーは避けない耐えられないで結構しんどい。AGI切ってVITガン振りしてもHP全然伸びないし耐えないしうまいこといかんなー。
リーパーパッケのアクセエンチャ。Gvするなら魂一択なんだろうけど、個人的には魂よりはエスや死霊付けたい。パッケ3~4つ買ったら最後に魂付けるかどうかレベル。Gvやるなら強いのは判るんだけど……うーむ。いやまあリーパーパッケは最終的に3~4つ買う予定は立ててますけどね……。
14年越しの実装で燃え尽き症候群とイケメンリーパー姉弟推しな話。http://erabreidablik.blog.fc2.com/blog-entry-77.html
らとりお避難所さんが早速職パッケ装備対応になったのでリーパーの装備ぽちぽちやってみてるんだけど、選べる装備多いのが違和感ありすぎる。
もう満足しました感が凄い。いつかジェネと猫1匹ずつ消してリンカー増やしたい感はある。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。