Show newer

うーん、R鯖人がいなさすぎてつらたん(笑
これ以上さがるようなら、移住も視野にいれないとだめかもしれませぬな・・・(^^;

しかし、究極精練がおわってもモチベーションがあがらない奇跡
やばい、やばい、安西先生、刺激がほしいです。

目指すはもろくカード・・・
って先長いわー現実実がない・・・

いままでは代行だったけど、今回は課金で究極精練、
一応最低限のノルマは成功しました。
あー、ほんと胃が痛い。

究極初めてだけど、こりゃそわそわするな。

明日の究極の事を考えると胃が痛いマン。ギャンブラーの人を見習って気持ちを強く持ちたい…!

個人的な虹色のマフラー考察 

虹色のマフラーは、瞬時に弓や鞭スキルへ切り替えたい時にエルフ矢や念矢の持ち替えで属性耐性が途切れてしまうのが気になりました。
また矢の持ち替えが多く必要になると、数少ないショートカットが余計足りなくなる問題もあります。
メタリックサウンドオンリーで使う場合でも、今までより多くの連打が前提になる事で指が長期戦に耐えにくくなったりマウスやキーボードの摩耗を引き起こしやすいデメリットもあります。
他にも壁をする場合でも、やはり完全回避が同時に得られるフェアリークロースには遠く及ばない性能。結局蜃気楼の塔だと、虹色のマフラーだけで完結と言う訳にはいかないようです。
堕天司祭セットみたいな聖闇耐性や人耐性も確保できないので、獄やイーブル戦などはかえって生存率が下がる危険性も考えられます。
虹色のマフラーは取得スキル制限も厳しいので、循環や生死が満足に取得しにくいのも問題になってきます。
結論を申し上げますと、上記のようなデメリットを踏まえても喉からゴッドハンドが出るぐらいには欲しい一品です。何ですかあの性能、強すぎでしょう。絶対ほしい!

ROやらないとだけど
さぼり癖再発!!
一番ダメなパターン(笑

ROやらなきゃって思うけど
体が動かない自分がいる。(笑
むむぅ。

ファラオカード欲しくなってきたけど売ってない

テュポーンの皮まとめてうりたいけど、露店出すのめんどくせー(笑

明日のくじどれだけまわそうかしらん。

次のくじでPフェザーがラインナップされてますようにm(_ _)m

ブログ更新トゥートです。
お待たせしました。『RO』運営チームの年頭インタビューをお届けします。


ro-challenge.blog.jp/archives/

プロテクトフェザーうってない・・・( *´艸`)

はー爆死爆死 サンダルさんはもうゼニーで買うか・・・

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。