12/29 Gv よろせん
MA珍で参戦しました。
小規模との小競り合いで、相手を変えながら転戦していきましたが、勝ったり負けたりといった感じでした。
まぁ、10名弱で職構成的に防衛は難しいです。
その後、遊びに行ったN2では防衛していたぷっくーの雲水さんたちが撤退してしまい残念でした。
もう少し遊びたかったです。Friggの王?何ソレオイシイノ?
結局、2019年最後のGvはV2&L4のダブルでフィニッシュでした。
ギルメンの皆様、遊んでくれた対戦相手の皆様いつもありがとう。来年も引き続きよろしくお願いします。
さて、話は変わりますが、YEGvについて、同盟に入れていただいていたPlanesωalkers様の体験期間が終わり、正式加入の是非をメンバーと相談しましたが、袂を分かつこととなりました。(詳細は割愛します。)
皆様、向上心があり色々と勉強になりました。短い間でしたが、一緒に遊んで下さり本当にありがとうございました。
よい経験になりました。
感謝しております。
次は是非戦場で。
12/8 YEGv Planesωalkers
Y2N5でKaleidoScopeさんと対戦して勝利。
今回も連で参戦しました。今回は左守護側で防衛開始でしたが、崩されて3バリまで一気に下がって階段防衛中心になりました。階段上は左右に分かれるので中央に降りたりしながら相手を殲滅していました。紐に守られながら、人馬宮アクセも導入したのでアロストで結構落せてる感じでした。ただ、自分が降りてたせいか他の連さんも降りてきてしまってラインが崩れ気味になったのは申し訳なかったです。ただし、反省はしていない。
終盤は相手の抜けが結構きつくて3バリ割られて押し返して、エンペ殴られて押し返してとじりじり攻められていましたが、なんとか守りきりました。すごいじりじりした戦いでしたが、その分守りきった充実感もすごかったですね。とにかく疲れた(笑
ブログ更新しました。
ヴェルナー研究所
脳筋WLのギミック飛ばし動画
精錬祭2019結果です。
燃え尽きてます。
Friggサーバーにて、ソーサラーメイン。
他AB・WL・民湾など後衛・魔法職好き
ブログ http://aegean-blue.net/