Show newer

Y鯖で支援猫と魔猫のステスキル、アイテム一括登録を設定するお仕事

まったり貯めてたC帖がついに200個になってしまった。

流石に分類するのはスクリプトで都度照らし合わせが発生してめんどくなるし手間だからスロットで分けるか?ってなるな。

ちょうどタグ出たけど、そこかたたどればいろんな職のdiscord行けるにゃ。

ボクは強くないし、周りが強すぎるから壁猫するしかなくなったにゃ。
強くなろう。なろう系。

夢幻もペンギン以外余裕になりつつあるなーと。ペンギン慣れたら。次の目標は封印とか異形にシフトするのかにゃ。

モンスター名前リスト出来たから、あとは情報をスクレイピングするだけだけど一番負荷かけそうで恐ろしい。
続きは明日にしよ。

おお。公式のモンスターサーチは意外とhtmlがマシに組まれてるからスクレープしやすいぞ!?

モンスター検索を作ろうとしたけどこれ都度追いかけないとダメだから沼や!やめとこ。

jro tools plusをオープンソース化する方向性。

フロントエンドの勉強がてらにextension作ってるけどだいぶ慣れてきた予感。他にもextension以外でRo向けの作るかにゃー。

さてティアマトYEはイヌハッカメテオ禁止なんだろうか。禁止だろうなー。

魂を刻んでも同職でしか引き継げないのでご注意を。当たり前だけど。

とりあえず分かったのが事前準備しておかないと1日目のティアマトYEが準備で終わりそう。

Y鯖でもセカコスとエクストラカラーは有料なのねw

Y鯖にレジポや回復とかの各種消耗品、矢・苦無・弾薬とか支給あるのね。YEGvしてないと分からない情報だわ。

あれ。ティアマトYEは良いけど、回復剤どうすんの?

ペンギン終わってからリプレイ検証しながら1時間半ほどあーだこーだ話し合ったり調べ合ったり調査したりでなんとなく改善点が見えた。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。