Show newer

ぐぬぬ・・・
蜃気楼裏10ラスト沸き魔法反射のを優先して倒したいけど、ビジョウ片隅に見えたら引っ込んで水肩に変えて砂肩使えなくなってしまう。肩固定装備職の悲しいところよ。

蜃気楼は劣勢の中のギリギリ感が楽しい。 

表にしろ裏にしろ安定クリアを目指すわけだけど、一番楽しいのはクリア厳しいんじゃねって時だから困る。
表でも人数少なかったり要職足りてなかったりYABEEEって時にクリアできると燃える。
人数多い便で数のゴリ押しで敵すぐ消えるし別に何もしなくてもついてくだけでクリア安定みたいだとそのギリギリ感は味わえないわけで・・・
しかし、当然より多く生き残りを増やして安定クリアを目指さないといけないから難しい。

レベル165上限の頃には表もちょうどいい難易度だった気がしたが、レベル解放というよりは課金装備インフレで随分ぬるくなった感がある。初級全然行ってないので人数いて安定クリアしてるのかもわからんけど、初級だとなおさらその傾向がありそう。
スリルでいったら裏が一番だが各鯖の状況や空気にもよるので行けるとは限らないからな。

強い人になんとなくついていってクリアしただけじゃ蜃気楼の真の面白さは味わえないと思うので、なんだか物足りないなぁという人は明日日曜だし昼の人少ない便にいってみるのはどうだろうか。
負け戦も楽しいものよ。死んでも。それで勝てたらなお楽しい。

蜃気楼トーク 

現Verの蜃気楼も開催三回目となり注意する所は多くの人に周知された感がある。
しかし、皆が当たり前になっていちいち言わなくなった事でも注意喚起はやって損はない。
蜃気楼あまり行ったことないって人も参加しているし、慣れた人のうっかりもある。

昔の蜃気楼や古代遺跡では各PTでの注意喚起や情報交換がもっと活発だった気がする。
全体でチャットで教える人や知ってる人にお任せではなく、身内にしろ野良PTにしろ細かい単位のPTのほうがオープンで言うより言い易いという事もあろう。離れていても状況を伝達できる利点もある。何で死んだかわからなかった人に死因を教えてあげるのもいい。

セカコス古代遺跡でも後の方の職になるに従って、皆慣れていって当たり前の事は言わなくなったどころかPTすら組まなくなっていった。
皆分かっているはずと思っても、それでも新規参入者やライトユーザーはいるものだ。

前シーズンの初級で不慣れな人ばっかそうだったのに初級楽勝だから何も言わんくても大丈夫だろとフリーファイトしてたら、10人ちょいいたはずが気づいたら自分だけになっていた反省でいってみる。

Olrun2130便裏クリアお疲れ様でした!
最前線で戦っていた多くの人が脱落してしまったけど、皆様一人一人のおかげ様で無事登頂する事ができました!

蜃気楼はやはり面白いな。
死んだら終わりのスリル。物資がジリ貧のサバイバル感。普段は交流の機会のない廃人もまったりも協力して攻略に向けて力を合わせる。
人数の減ってる過疎鯖も裏クリアしていて本当に感心する。
俺はアーネストのEQで吹っ飛んだがO鯖も裏クリアできたようでなにより。

2330便モロク行きます!かーらのー
悲しみの表ルート。
妨害か間違いか分からんけど、過疎鯖ならともかく、表行きたい人は人少ない方の地点いって攻略する方法もあるのでは?と思ってしまうな。
これから楽しくなる本番って時に残念だけど、まぁ初日だからな。
素直に表クリアおめでとう。

楽しい楽しい蜃気楼の始まりだぁ!
まず2115便で今回初参加。
残ってた人少なかったのかモロク倒すのきつそう?みたいな空気だったけど大丈夫だった。
しかし10Fラスト沸きで全滅・・・

B鯖週末を超えて乗り切ったようだな。
なんとか全鯖総倒れという最悪の事態は回避した模様。
旧鯖のいくつかで接続障害告知があるのが多少不安ではある。
問題を除去したのでなく負荷軽減でもってるなら、それ以上の負荷が加わる事があれば再び悪夢再来の恐れはあるがそれはイベント時に判断だな。
これでW倉庫本来の一極集中による弊害に向き合う時が来た。

個人的に個人タブ使いまくってるんですが、手綱や転送アイテムのような邪魔になるものを放り込むところとして使ってる方が多い印象があります
ABや皿やってるとアイテム窓開いてれば消耗品とジェムやポイントが同時に見れて便利!
TWOやビジョウのソロMDでは途中で持ち替える装備を入れると着替え忘れも減るのです
着替えなくても高額品を出したらとりあえず個人タブに放り込んでNPC売りを防ぐようにもしています(๑・ω・)و

MD臨時夜の部、募集はじめました。険ジタ・排水G・玩具です。精算は高額レアのみ。募集条件は入場条件のみ。今日も仲良く遊びましょう~

劇団うたかたの演劇見に行ってきた。
殺陣がなくてもエモやチャットのテンポの良さからあっという間に感じた。
今回は元ネタが落語という事でニヤリとさせられながら鑑賞させてもらいました!

様の前座が22時より始まります!
T鯖プロ南から会場への送迎も始まってるはずなのでお急ぎくださいw
会場は賑わってきてますよ!

16時ごろからO鯖ジタ排水臨時立てます!
よしなに!

これが運営に見放された旧鯖の現状です。
古いサーバーの住人ってRO15年の歴史でかなり古くからやってる人が多いイメージだけど、ずっと支えてきた人達に対して運営はこんな仕打ちをしています。
物が買えないし全然売れないこの現状はあまりにもひどい。

平日夜のMD募集します。険ジタ・排水G・玩具です。精算は高額レアのみ。職不問・装備不問・入場Lvのみの制限です。ご参加お願いしまーす

MD3種臨時無事終わりました。参加者の人ありがとうー!また時間が合えば一緒に遊んでね。引き続きビオモルを募集してます。参加条件は入場条件を満たすことのみ!Lv上げたい人よっといでー

平日夜の部 険ジタ 排水G 玩具 MD臨時募集開始しました。
参加条件は入場条件を満たすこと。他は一切不問です。精算は高額レア以外はありません。
Lv上げたい人よっといでー :ro_heart:

長文 

saoというアニメをちょこっと見ていると設定云々ではなく気づかされるものがあります
かなり設定がされていますが、恐らくこのゲームで伝えたいのはMMOの楽しみ方についてのプロポーションもあるのではないかと思います
まだ中盤に差し掛かったところなのでなんとも言えませんが
冒険者になり攻略に力を入れるもの
冒険者ではなくアイテムの製造に力を入れ商売を楽しむもの
気に入ったフレンドと楽しむことそれが発展して夫婦になるもの
粗方、オーバーな描写ですが、昔のラグナロクにはこれくらい楽しみ方の選択があったんだなーと思うとなんだか現状を見ると寂しいな
僕もただひたすら狩をして、気づくと時間になる
友人は増えているけれど、そこはどこかゲームの友人というよりも、ネットの友人といった感じ。
このような作品はどうせヒロインとラブラブエンドなんだろうけど
僕にとって重要なのはこの二人のラブコメではなくて、モブキャラ達のゲームの遊び方とか、楽しみ方とかそういうものをフォーカスしていきたいですね。
どうしたらROを今より楽しく遊べるか、そこに近年受け身になっているプレイヤーとしての課題が転がっている気がします

B鯖ついに露店・W倉庫復活か・・・。
公式告知が問題の解消まで今しばらくお待ちください、だから解消の目途はまだ立ってないんだろうけど。
MD壊れてチャット壊れて街も落ちなんて惨状だと
このままでは、B鯖は放置商人とBOTだけがはびこる人の住めない地になるぞ・・・。

現在Olrun鯖にてLv100~の名無し2F臨(少数PT)復活を目標に100名分の名無しクエスト用品を集めています。現在緑ハーブが大幅に不足している為、1個300zにて買取中。
【Holy Project】なる買取が中央カプラ付近に出ているので協力してもらえる方、よろしくお願いします。
とりあえず緑ハーブはあと22000枚ほど必要になりそう・・・

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。