Show newer

Y1カデスお疲れ様でした 

900人とかに比べれば全然軽かった
点数低くなる覚悟で軽そうな所行ったらまさか他もっと低いと思わなかった・・・

戦力分散されてたらされてたで全部の地点で点数低くなるという・・・

『理論的にはクリアできる』というのは全鯖の精鋭を集めればクリアできる・・・という事なんだろうな
でも人数多くなるとラグがひどくなってクリアできない

実際は理論通りには行かないもの・・・

ティアマトお疲れ様でした・・・
夜も900人近くいってすごいラグ、ダメージ遅延起こりまくりだった

天使戦大体オーバーキルで攻撃やめた瞬間ボス死ぬ現象多発。
ジラントも多分ダメージ遅延ですでに死んでる状態だったんだろうな・・・

ティアマト昼便お疲れ様でした
ハードにも分散するかと思いきやY1に900人近く集まる事態に・・・

ハード簡単になったから早く確実に経験値やYEポイントもらいたい人は土月はハードに行くのもありだ

インフェルノでの7つのお約束

・後続は壁修羅さんより先にWPに入らない

・後続は壁修羅さんより前に出て敵を釣らない

・後続は壁修羅さんが釣っているところに近寄らない

・後続の壁修羅さん以外は極力入ってきた側の壁に張り付く

・壁修羅さんは極力一人で凸らない

・MAP中の様子を見て外の人に伝えられる人以外は基本その場で待機

・立っているチャットの内容をよく読む

インフェルノでの8つめのお願い

・入り口で敵を抱えたら耐えずにすぐ死ぬ

外で待機チャットを立てている場合、大抵中の修羅さんに入り口の状況を確認しながらゴーサインを出しております
(もしくは、中に飛び込んで入り口が安全そうなら入るようPT等に伝えております)

なので、もし入り口で抱えて耐えている方がいらっしゃいますと、いつまでもゴーサインが出ずに他の修羅さんたちの回復剤を徒に消費して時間を大幅にロスしてしまいます

他の人に流さないようにとお考えかもしれませんが、洞窟の蛇やドラゴン等範囲にいるだけでも即死してしまうようなスキル持ちが多々おりますので、申し訳ありませんが一度諦めてその場で死んでくださると後続も壁さんも助かります

Y1カデスお疲れ様でした
今日はようやく古龍挨拶できた・・・!

武器部屋駆除した人マジですごい!!
あとは懸案事項は祈りの間と人数によるラグなんだろうか

こっから先はかなり苦しいなぁ・・・
果たして古龍倒せる日はいつの日か

ティアマトお疲れ様でした
今日はジラントまで倒せて少しづつでも攻略進んでいってる感

人数バランスもY1~3で奇跡的に均等になったようだ。
人数これ以上偏らないで重さが増えなければ全地点徐々に攻略が進んでいくと思う。

しっかし武器部屋洞窟は鬼だなぁ・・・

B鯖でも残り全部のポイント使って鷹の目のエンチャしてみたけど全然ろくなの付かなかった・・・

今の攻略状況だと一回500Pとかしか手に入らないからきっついなぁ

世界樹1M換算で1挑戦9Mと考えるともう諦めて新芽売りにしちまうか・・・

【悲報】大鷲アクセW倉庫入らなかった

これからエンチャする人は自分の活動ワールドでエンチャするよう注意しよう

ティアマトインフェルノお疲れ様でした

初日だからもっと悲惨で100点代とか予想してたけど意外と進めたようだ。
1デス即帰還なのでものすごい慎重にやらないとだめそう。
でもものすごい緊張感で楽しい!!

死んでもいいゲームなんてぬるすぎるぜ!

ティアマト3会場ほぼ同時にクリアしたらしい。

正直昼失敗したからY2カデスからほとんどジオ移ってしまうんじゃないかと思ったけど、カデスで頑張ってくれた人がまだまだいてよかった。

インフェルノはどうなるかなぁ・・・
意外とインフェ来てもハードでやりたい勢いるっぽい?

ログインできない!
MH時間中になんとぉ!

新たにハンドガンリベ育成する時、フォーリンダンス10プラチナムあたり先取るとジョブ54なのでジャガー靴対応スキル取れるのがjob60とかそれ以上になってしまう。

スキル完成するまでディレイカット30%ついた剛勇靴を使うという手もなかなかいい気がしてきた。

汚染レイドcイルシオンチップⅡに挿して鍛冶師の代わりにしようと思ったらチップにスロットなかった悲しみ。

汚染レイドc買ったあとに気づく・・・どうしよこれ

久々Y2カデス参戦。
ジオ楽勝になり過ぎたのでほどよい切羽詰まった感を楽しめた気がする。
Y3は驚きの747人らしい。

インフェ実装まで一週間、最後になるかもしれないハードを楽しもう

今日のO鯖のオース臨時人溢れすぎて笑った・・・w

レベル解放されて皆経験値欲しいんだなw

ラストティアマトはO鯖にて。
2.3分前のけっこうギリギリクリアだった。

YEあるけど鯖マトは鯖マトでいいもんだな。
次はインフェルノに期待。

一週間お疲れ様でした。

今日は昼夜U鯖でティアマト出てきた。
本当は初クリアの前にいけたら一番面白かったんだろうけどラスト1分ギリギリの戦いを楽しむ事ができてよかった。

やっぱ鯖によってティアマトの雰囲気というか空気ガラっと変わるなぁ。

久々の鯖マト 

YEとの敵配置や補給の違いに戸惑う。
道中洞窟全然でなくて物足りないなぁとか思ってたら宝やら魔女戦やらで時間かかってタイムアップで初戦敗退。

YEはさすが各鯖の精鋭が集まってたんだなぁと実感。

回復自腹等仕様の違いがあったり廃人はティアマトよりMD古龍でライト率高めだったりで鯖マトがYEよりけして楽勝というわけでもなく、甘くみてはいけないようであった。人数少ない鯖だとなおさらだ。

今回四鯖で参加できるキャラがいるけどまずは地元鯖でクリアしたい所だな。

U鯖やL鯖のティアマトも気になっているので期間中覗きに行きたいなぁ。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。