Show newer

ILゲートキーパーDD絶賛してるけど逆にそのマイナス面とは 

ショットガンの基礎aspdはものすごい低いのでaspdの確保が大変。最近多い熾天使型だと更に。攻撃速度付きが欲しくなる。
aspdとパッシブクイックドローの為にヒートバレル使いたくなるけど今度はHITが不足する場面が出てくる。
当たらなければウェルスコアという手段もあるがシャッターとQDSはスカーフ外すとかなり威力が落ちる。
ヒートバレルは持ち替えで切れるので持ち替え多い場面だとヒートバレルなしでaspd193維持もなかなか大変。
そして肩もaspd装備で調整すると肩フリーのメリットもなくなる。
AS装備は手数で勝負するものなので当たらなかったり、aspdが下がると途端にDPSは下がってしまう。
そしてシャッターの範囲は狭いのでうまくまとめる必要がある。

素材自体は安いのでリベならエンチャなしでも一本もっておいていい代物だと思うけど本格運用するなら調整必須だなこれは。

フリマ見たり、劇団見たり。
フリマ行ったのは初めてだったけどプロ以外の街に露店あるのは新鮮だなぁ。
精錬祭なんかも別の街で露店並んでた気がするけど今年はどうなるかな。精錬祭の準備もそろそろしないとなぁ。

ビジョウでもILゲートキーパーDD試した。やはり肩が自由なのが大きい。可能性を感じる武器だ。
多数の装備を持ち込めず、かつ耐性の一瞬の切り替えが重要な場面で役に立ちそうだ。
具体的には蜃気楼やティアマトなんかで肩封印されて苦渋の思いをしたのが改善される。
画面ギリギリから撃てるし、クイックドローいれて単体も範囲もそこそこいけるなかなか万能武器なんではないかね。

O鯖リベリオンGで撮った集合SS。
さらに角度違うやつ。
場所がアインブロックでもベフでもなくロックリッジでもなく例のあの国なのは交通の便ってやつだ。
こうSS映えするかっこいい構図を研究せねば!

定期宣伝です~。
Olrunにて発足したリベリオンギルド「Equilibrium」のメンバーを募集しております。
適度に情報交換やリベリオンの話題を通して「色んな方との繋がりの切欠」にして頂けたらと思っています。
お問い合わせは@Loraine、またがお写真のGMリベまでお気軽にどうぞ~。

イリュージョンゲートキーパーDDのAS試してみたけどかなり発動して、リベに欠けていた遠くからの範囲攻撃として使えてなかなかいい。
過剰すればDEF無視とライオットDEFセット並みのDEFもつく。
単体はマススパで範囲はASシャッターで持ち替えも武器だけで済む。楽だ。そして肩フリー。
イリュージョンエンチャからの過剰は無茶苦茶しんどいので諦めた。

もしも知り合いが全員いなくなったとしたら。 

臨時PTやGM募集がなくなった鯖で新しく交友関係を作る事はなかなか難しい。
オープンチャットでもなんでも知り合いどんどん作っていける人は別だけども。
今いる人は周りがいなくなったら引退って人ばかりだったりするんだろうか・・・

休止した事がある人なら誰でも経験があると思う。知ってる人のほとんどが皆世界からいなくなっているのだ。
今日会った人だって明日からまた会えるとも限らない。
ゲームだからな。本当は何年も同じゲームをやっている方が少数派なのかもしれん。
ずっと昔の知り合いは今はもうほとんどいない。
フレンドの休止・引退は日常茶飯事なんだ。
これから先だってそれは同じさ。

人の流れがなくなった先は見えてる。
これから先、今あるコミュニティがなくなった後の事を考える。
臨時やギルドがないなら、もはやギルドだ身内だ云々抜きにして、もはやサーバー一つが大きなたまり場として交流していかなくては生き残れないのかもしれない。

反逆者エンチャというのが来るらしい。
ラウンド強化は、機動力のハンドガン・威力のガトリングと棲み分けできていいと思う。多分多少強くなる程度なんだろうけど。
HOGはちょっとその型作って遊んで(実用とは言っていない)みようかなと思える程度にはなったのかな。
スラッグ弾は重いんで連射できてもマススパでおkとなりそう。
ドラゴンテイルはようわからん。
やっぱリベは課金じゃなくてゲーム内でてこ入れする方針なのだろか。

ビオモル魔神殿臨時10人ですが閉めます。
お集まりいただきありがとうございます

そういえばあんまりイベントやってなかった。
O鯖プロにてビオモル魔神殿臨時立ててみましたのでやりたい方いましたら一緒にやりませんか?

今さらだけどインタビュー記事をみて。 

MHがY鯖以降でいろんな鯖でキャラを作っていろんな鯖のMHに参加してみる計画が頓挫しそうだ。

既存GvTE廃止もYE完全移行決定も非GverでもGv用アイテムの需要低下で相場に影響はでそうではある。
B鯖に人が集まるのはよくてもGv層がO鯖に集まんのはダメなんかい!

あとはティアマトが定期開催は素直にうれしいが、Y鯖でラグ大丈夫なのかってのと通常深淵回廊のティアマトも古城MDとの人の分散もそのままってことなのかね。

ティアマトはやっぱりY鯖で元々やる予定のをそのまま持ってきてたんだなぁ・・・。
ある程度攻略はしてほしかったけどクリアさせる気はなかったとw
最終的に絶妙なバランスにはなったけども!

当初のロビー構想に近づいてる気はするけど、B鯖への人口集中対策がないせいで、Y鯖でいろいろ実装される前に各ワールドの体力が持つか心配だ。
ほぼB鯖1ワールドに偏ったら、ロビーもへったくれもなくなっちまうぜ。

どうもいまいちテンション上がらんかったんで気分転換にB鯖で臨時出してみた 

GHMDハードとか旧鯖では全然人来なそうなとこでもBだと普通にいっぱい集まるんだなぁ
G所属しないでぼっちで活動でも全然生きていけそう。
またやる事なくなって気分転換必要になったらBで臨時出すかね

いつか訪れる先のこと。 

長年の時を経て、大昔にベル鯖時代に作ったL鯖のガンスリをリベに転職させてきた。

最も過疎が進行している鯖であるが、他の鯖も、いやRO自体が接続人数が維持できなくなる時は必ず来る。いわばL鯖は未来のROの姿。そうなった時どうしたらいいのだろう。
ここにヒントがあるかもしれない。

オーラになってから行きたいと思っていた異形にやっと行く事ができた。
大きな魔力結晶集めてアビスハンドガン精錬したいところだ

【悲報】平和なプロ南でHP1のままぼーっとしていたらターキーペコのEQに巻き込まれて死亡。

死に戻りの後は危ないなと思いました(´・ω・`;

怒涛のイベントラッシュが終わり燃え尽き感がある。 

クリスマス納品は1アカウント1キャラになって楽で有難い。
楽なイベントで休息期間に入れるともいえる。

レベル上げとティアマト・アニバが終わったらやろうと思っていた事は現状できていないので、しょうがなしにMD回しを続けてはいるが、せっかくだから超重力騒動やイベントで機会を逃していたB鯖とL鯖のキャラの育成でもやろうか迷っている。サーバーを超えて遊べるっていうW倉庫のウリの一つをあんまり試さないままでいたからな。

なに、別に移住だとかO鯖からいなくなるわけでもねぇ。
たまの気分転換だ。
O鯖でやりたい事があったらすぐにでも戻ってくるさ。

ふーむ・・・奈落2クリアできんかったか
実は討伐数満たせばいいだけのでルーミンは倒す必要はないのだが相手すると時間がかかってしまう。
ウェーヴ4以降外周の方で戦闘が全然見受けられない。
ソロでもPTでも移動して殲滅して回る人員が不足している。
ベースに釣りだけではMAPが広いので殲滅が追い付いていなそうだ

大襲撃の200人制限で戦闘中は不自由なく動けるからやっぱ同時に戦えるのはそのあたりの人数が限度なのかねぇ
次回ティアマトで人数制限あればBやOの重力は解消されて鯖人数の不公平もなくなるが、多いところは入れない人が出てくる・・・
大襲撃満員(放置込み)でクリアできない場所あるし正しく機能する貢献度システムは必要なのだろうか

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。