Show newer

03/13ティアマト夜便@本鯖
全体的な進行は結構サクサク行ってたと思ったんですが、魔女部屋でぐだっちゃって古龍天使で時間切れ。きっついですね。
00:00タイムアップ。ランクS 947点。

明日の昼便は用事で参加できなさそうです。

03/13ティアマト昼便@本鯖
平日昼マトは紐生活。先行して壁したり壁がいればあとから入って紐専念とか。使い勝手は悪くなく。
とはいえ人数も少なくて進行速度は遅めですがしゃーなし。
魔女戦、何度目かの魔獣討伐中に時間切れ。
16:30タイムアップ。ランクA 776点。

終了後にメア箱開けたときの「お、吊るされた男カードの欠片でた」「おめー……。う、うん、おめでとう。」というやり取りが今日イチのハイライト。

03/12ティアマト夜便@本鯖
魔女攻略が極炎呪発動なしで終わってたので今日は早いのかなと思いましたが、古龍部屋の天使が大暴れでいつもな感じでした。
00:00タイムアップ。ランクS 947点。

03/11ティアマト夜便@本鯖
鐘楼の部品ってワンクリックで入手出来てしまってそのうえ重量1000もするんですけど、鐘楼の先に用事がある人にとってはかなりな罠なんですよね。リンク先はちゃんと確認しよう。
全体としてはいつものように古龍天使で時間切れです。
00:00タイムアップ。ランクS 947点。

03/10ティアマト夜便@本鯖
今日も古龍天使戦で時間切れでしたが、普段よりも天使は処理されてたと思います
00:00タイムアップ。ランクS 947点。

03/09ティアマト夜便@本鯖
さすがに夜便は民で。
いつものような感じで古龍天使召喚中に時間切れでした。
00:00タイムアップ。ランクS 947点。

03/09ティアマト昼便@本鯖
鯖マト期間中いつもPT入れてくれる同盟の人がおりまして、その人の献身をやってみようということに。本鯖初の紐生活です。
結果から言えば何度か転ばせてしまったけど、いいかんじに耐えるべきところで耐えられた気がします。
痛み分けですが悪くない手ごたえです。
魔女は倒せましたが、取りこぼした部屋を片してる間に時間切れ。
16:30タイムアップ。ランクA 810点。

03/08RJS勝敗予想結果
今週の予想結果は11戦中、正解7戦不正解4戦でした。25pt

同じくらいのポイント持った勢力なら防衛有利やろと思ってたらそうでもなかったようです。
先週は用事で外に出てる間に時間切れになってしまいました。1時間はホント短い。

03/08ティアマト夜便@本鯖
参加人数は多くても、全体的な進行速度は遅かったように思いました。もしかして100台PCの人ログインしてましたかね。
今日ルキフル部屋にいた人たちのように宝箱が全部開いてなくて解放されないルキフルの前でずっと突っ立ってたらなんかレアアイテムとかもらえるのか、機会があれば確認してみたいと思いました。
00:00タイムアップ。ランクS 947点。

03/08ティアマト昼便@本鯖
しゅうまつほんとつよい。
カタール部屋が攻略されてないという噂が流れて一瞬997が見えましたが、無事攻略されていたようです。よかった。
16:15クリア。ランクSSS 1000点。

03/07ティアマト夜便@本鯖
しゅうまつつよい。
天使中にペロス召喚されて敵大量でしたが何とかなったようです。
23:56クリア。ランクSSS 1000点。

さっきギルメン募集してたやべーギルド、ギルメン増えてて草。

03/07ティアマト昼便@本鯖
週末はやはり人も多いので平日よりはサクサク進行できていいですね。まあ自分はやること変わりませんが……。
最近ノックバック装備あった方がいいのかなと思いつつも、借金あるから買えないよなーとあきらめ気味。
16:16クリア。ランクSSS 1000点。

ぼっちなので回廊コンテンツはティアマトしかやってませんが、今日の昼便で亡国の硬貨が50000枚超えました。

03/06ティアマト夜便@本鯖
古龍開始が結構押し気味で今日も安定の947と思ったら、怒涛の押上げで無事クリアできたようです。
整地するってのにどうせ無理だからって無視して入ってくどっかの連とABのPCぶっ壊れればいいのにって思いました。
23:57クリア。ランクSSS 1000点。

03/06ティアマト昼便@本鯖
人数少なくて壁すげー少なめだったのでブラギ兼ちょっと壁みたいなムーブで。東は演奏多そうだったので北ルートへ。皇帝オシリスとか抱えたりとかなんとか。
魔女部屋でこれじゃ民は抱えられないとRGに替えてみましたが、装備変わんないんだから性能そんなに変わりませんな!
そのまま魔女部屋で時間切れ。でも点数がそこそこ高かった。
16:30タイムアップ。ランクC 700点台。(CCしちゃって点数失念)

03/05ティアマト夜便@本鯖
魔女部屋で雑魚Mob抱え始めると謎の奇病にかからなければそこそこ抱えられるようで、メロンがなくなって倒れた直後に大量のMobが周囲に歩き始めることがたまにあります。ご注意ください。
175討伐のメロンがそろそろ消えるので交換しないといけませんね。
今日も古龍天使召喚あたりで終了。
00:00タイムアップ ランクS 947点。

03/04ティアマト夜便@本鯖
魔女部屋でグリフォンとハティがこっち来たので抱えたのですが、グリフォンの上にグロリアが。なんとかハティだけ引きはがそうと思って歩き回ってグリフォンは無事誰かが持って行ってくれたのですが何故かハティ倒されちゃってギミック失敗。くそう。
その後なんとか古龍にご挨拶して天使召喚中に時間切れ。
00:00タイムアップ ランクS 947点。

綾瀬 桂 boosted

整地からの流れ 

・壁修羅さんが古龍を隔離したら、後衛陣は一斉に入場してベースを作ります

・そして、すぐにでも古龍を背中側から攻撃し、一番最初のギミックである天使召喚まで進めます

・天使が召喚されるアナウンスが流れたら、即座に攻撃していた人たちはベースに引き返し、サブ壁さんが抱えてくれる天使だけを各個撃破してゆきます
※この際、万が一石化等で動けなくなったら、湧いた天使にタゲられて死亡→湧き位置から動いた天使がメイン壁側やベース側にどんどん移動してゆくという悪いムーブが起こってしまうので、"必ず"何かしらの石化耐性や解除アイテム等を使用してください
(不死鎧、メデューサC、Wジェミニ、リーチエンドやパイクレシアを飲む等々)

・もし中で死亡したらすぐにリログし、再復帰の際は余計な敵を釣らないよう、即座に指示された方角へ避難してください
※たまに敵陣ど真ん中に突っ込まされることがあるかもしれませんが、それは「ベース側が危険だから肉壁として壁まで走ってくれ」というお願いかもしれません、頑張ってください
(その場合、ベースが安定したら指示方角を正しい方向に修正します)

綾瀬 桂 boosted

古龍戦での整地ってなあに? 

・整地とは、壁修羅さん以外が外で待機して古龍にタゲられないようにし、その間に抱えられる修羅さんが古龍を釣ってベースから遠い場所に持っていくことです

・そして、ブレス対策に古龍を抱えたままになるメイン壁さんと、その壁さんから天使を剥離したり、遠ざけたり、万が一の際肩代わりするためのサブ壁さんがベースを守ることを指しています

・つまりは当然ながら、抱えられない修羅さんでは整地できず、いつまで待っていても整地が終わらないという状況になってしまいます

・更に修羅さんが少ない場合、仮に一人で古龍を抱えても次から次に天使が流れ、あっという間に押し潰されて古龍を開放してしまいます

・フルストリップ、ディスペル、コーマ等々の厄介な攻撃をする天使がなるべくメイン壁さんにいかないよう、また各種ブレス持ち、HJ等のスキルを持った天使がベースに詰め掛けないよう、釣りすぎず、死なないよう立ち回るサブ壁さんの存在がとても大事です

・後衛陣は絶対に修羅さんより前に出ず、ベースが決壊しないように維持してください
(足元には基本ニュマやNバリアで、LPやSWは設置場所に気をつけて)

03/03ティアマト夜便@本鯖
天使召喚で終わってしまいましたが、今日の進行で古龍まで行けたのはすごいなと思いました。
00:00タイムアップ ランクS 947点。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。