Show newer

【ログながれてわからない人の為の一日定期】4日めの回答 

「アテイル」です。
4thサイトではアテイル・レアムですがフルネームだと不正解です

【ログながれてわからない人の為の一日定期】4日めの回答 

「アテイル」です。
4thサイトではアテイル・レアムですがフルネームだと不正解です

【ログながれてわからない人の為の一日定期】4日めの回答 

「アテイル」です。
4thサイトではアテイル・レアムですがフルネームだと不正解です

なお、4日めの回答は 

「アテイル」です。サイトではアテイル・レアムですがフルネームだと不正解です

問4
4thアニバーサリー
「新米アコライトの冒険」で登場した
見習い修道士の名前は?

です、みんなカウントダウンイベ中だと思うので問情報だけひとまず。
私もカウントダウンイベなうなので回答はまたあとでしよう!

うへへー引きこもってた私がカウントダウンのためにたまたま歩き出したら!〈@dekopon 〉さんに遭遇

たまには外出してみるもんですねーww

ro-mastodon.puyo.jp/media/NotE

ぶるんぶるん>たゆんたゆん>たのんたのん>ぽよんぽよん>ほわんほわん>ぺたんぺたん

という単位が浮かんだの。

ギルメンの人にも結構いるんだけど、復帰したら(又は始めたら)最初から影杖至上主義でしたみたいな。
それ、結構最近だからねー元々見向きもされてなかったスキルなんですよーHIってー

みたいな会話で、盛り上がれるから昔話系は結構楽しい

頭装備が装備の中心になっている(私の昔の感覚ではカードを刺すための防具。ちょっとでも効果の付いている頭装備ならどんなものでも御の字っていう感じ)

2001-2002年とやって当時狩りがにがてだった(弓でも短剣だし)小学生のころの私は、その後もカード出る程狩りをすることが無く。
2005年かな?ようやく出したカードが初心者修練場のファブルカードでしたwwww

2002年入って比較的すぐくらいだよね。
その時にLoki移住したんです。
Loki鯖での初キャラが♂アーチャーだったんだ。
Loki出来る前はずっとアコライトで過ごしていたんだよね。
でさ。
アーチャーやっていたにもかかわらず、矢を買うお金が無くなって金策成功するまでの間ずっと短剣で殴ってたっていういい思い出(*´ω`*)

ファラさんから→側いって、色々面倒な事とかしなくていいんだよ!
アカデミー設置されたころ一度演習場行けないのかなと確認すらしに行ったし…( ˘•ω•˘ )

久しぶりにROをやった人が驚きを隠せないシリーズには是非
「アカデミー設置」を入れてほしい。
いやほんとに。

しょんなわけで・・・昨日描いていただいた私のABイラスト・・・しゅごい綺麗で素敵で最初見た時にはよだれが垂れたんですよ(*''▽'')
また改めて見ても飽きないくらい素敵で何度でも開いちゃう(*´ω`*)

描いてもらった自キャラのイラストを見てよだれが垂れたのはいつぶりだろう←

アニバページ、スクショが公開始まりました!
なんと、我がRO丼Frigg支店メンバーであり私の養子になったくまのびさん(@kumanovi )の投稿された、ハロウィンで私の修羅とネコフーキューブ合わせSS画像があったのですーーー!

やったね!(見た時は盛大にふいた

ro-mastodon.puyo.jp/media/-8NI

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。