@BOSSUN 脳死キリエはNGだったのと同じように意味のない範囲支援は嫌われるのでしょうね・・・
アスムはモーションディレイなかったですね、帰ってきた人に流れ作業でかけてて、スーっとはしっていってました
@esp_on8 わかりみ深いです
@momo00 私も最初、MD周回とかで育てようとして、後ろから普段MA珍をひたすら量産している夫くんが「何やってんの?物理で火力スキル整ったならビフロストだよ、何無駄なことしてんの」って信じられないもの見た様な顔して言われましてwww
半信半疑でやりましたww
@ask_ro 私の個人的なAB量産時代が2012年まであって8キャラいて、今は3キャラに減ったのですが・・当時マニピタイマーを良く使ってました(*´ω`*)
最近は凄くやりやすくなりましたよねー
@mori_ton 私も支援メインでしたがマニピタイマ―にも限度ある忙しさが存在しますよねww
今だったらアレクサで・・・数分程度でやりたくないかww
Friggでプレイ。
10年前にはリア夫をROへと誘い、2020年からは娘にやりたいと言われ家族3人でやっています。
ネリウスはスピーカ推。
メガネはフィローテス推。
殿堂入りNPCはオリバーとピエリス。
☆RO観光スポット探訪家☆
~RO丼ギルドFrigg支部~
ヘッダー&アイコン:ぽちこさん( @poteko_ro )