Show newer

回廊の事と私事 

回廊も明日でやっと終わりですね。
前回はよわよわ物理猫ちゃんでなんとかグローザを倒せる程度でしたが、今年は深グロをぼちぼち安定して倒せるくらいに成長していました。

またメア攻略PTに初めて参加しましたが、試行錯誤の末なんとかクリアする事ができました。
装備の調整、スキルの仕様確認、PTMやボスの配置検討などなど、やっぱり攻略コンテンツは楽しいですね。某ヒカセンだった頃を思い出す
そのうち回廊の続きのお話も出ると思いますし、それまで楽しみにしておきます。

さて、えびふらい解散後は数週程DIAさんで体験加入をしていまして、昨日正式加入する事が決まりました。
またこの度は複数のギルド様から勧誘の連絡を頂きありがとうございました。
嬉しい気持ちと反面、お断りしなければいけないギルド様に対して申し訳ない気持ちもあります…全てのギルド様に加入して全試合出れたらいいんですけどね!
YEに限らず、同じゲームを楽しむ仲間としていつかご一緒できる事を楽しみにします✨

では回廊ラスト1日、皆さんがんばりましょい!むん!
(延長ないよね…?)

P.S 何とは言いませんが風水天井でした😇

がんほーちゃん体調に気を付けて調整がんばってね

沼っぽいエンチャは気軽にやるもんじゃないな

王者装備1着にエンチャしてみたら完成までに呪詛8800個かかったんだけど山本?

物理猫ちゃんでツヨーザソロ討伐できたので満足

🐢→🍤を経て(振り返り) 

僕個人の話なのでそっ閉じ推奨です。

🐢が解散してから🍤に参加し、そして解散まで見届ける事ができました。
運営的な面から見ると重要なポジションにいたわけではないので、取りまとめを行っていた方々には頭が上がりません。本当にありがとうございました

🐢時代は勝ちに貪欲だったと思います。
メンバー全員が勝ちたい、優勝したいと強く思い、僕もそれに応えようと陰ながらサポートしてきました。
結果的に貸し出し装備だけで数百Gの金額になった事もありましたが、当時連勝中だった斬首さんに土を付けることができ、勝利の瞬間には思わず拳を握って歓喜の声をあげた事を覚えています。
運も味方して優勝する事ができたので良い思い出と経験になりました。
余談ですが、くまぎょさんとの試合は士気が上がっていました🔥

その後🐢は解散となり🍤へ。
他所に行く選択肢もありましたが某ひろとさんが行くと決めたので僕もそこで決心。
対戦相手と装備差を感じる事はありましたが、🐢時代のような貸出はせず見守るスタイルに。
ただ個人の力では限界を感じる場面が増えたように感じます。
そして🍤は解散。また次を楽しみにします

🍤 vs DL 

F2の水路防衛スタート。
ラインが時々崩れたりするものの、大きく進軍されたりはせずに正面から右へ向かう通路の途中でほぼ処理できていたと思います。
時々修羅・猫・葱が裏抜けを狙ってましたがバリケを割られる前に対応できていました。
遊撃や逆凸で1バリ付近まで押し返したりしつつ、大きなピンチは迎えずにそのまま終了となりました。

天羅修羅がいい威力だったと思います。
またDD皿に行動停止させられる場面もしばしばあり、良い仕事をしていたと思いました。
死因はおそらくデスバが一番多かったと思います。
また炙りスキルも徹底しており、以前より遊撃しにくい状態になっていました。
某強いRKさんが欠席だったのか姿が見えなかったので、いたらもっと崩される場面も増えていたのかなと思いました。
砦性能で余裕のある防衛にはなりましたが、最終戦くらいは共通砦のみでもいいんじゃないかと思ってしまいました。流石に理不尽

えびふらいは衣性の違いで解散になりますが、僕はもうしばらくはどこかで対人戦を続けると思います。
また戦場で会うことがあればよろしくお願いします!むん!

対戦ありがとうございました!

最終戦は共通砦限定でもいいんじゃないかなーと思った

🍤 vs ユニおんズ 

F共通で1守護防衛から。
凸をなんとか抑えて粘りますが正面から押し込まれて21:09頃に守護石割れ。2バリ戦へ
初凸からラインを押し込まれ、21:13頃に2バリ割れ。ER戦へ
3バリ裏への移行が遅れてエンペ周りにライン展開。少しずつ正面ラインに戻していきますが、戻しては崩されを繰り返す展開に。
何度かER内でEMCを通されますが押し返してギリギリの戦いが続きます。21:46頃にERの左下外周でEMCが決まり、こちらは対処できましたが続けて薄くなった右上でEMCが決まり、そのままエンペまで押し込まれて21:47頃にユニ様で落城。

ER攻めから。正面ラインは崩せるものの、ER内でEMCを通せる程押し込めず。豊富なラインの火力職と遊撃に進軍を阻まれ、そのまま時間切れとなりました。

メカを主軸とした遠距離火力が非常に強く、耐えながら撃ち合うのはかなり厳しかったです。
影踏や定点スキルで遊撃への対策もしっかりしており、前回と比べると全然成果が出せませんでした(というか遊撃1人は無理ィ…)
相手への対策の差が勝敗を分けた試合だったと思います。

対戦ありがとうございました!

今大会3回目のユニちゃ…ユニおんズさん。仲良し
対戦よろしくおねがいしますー!

結構いっぱいあった!無知をどんどん晒していくぅ!

対人で「あいつ〇〇属性と××属性でミスが出たからたぶんこの組み合わせの装備だなー」みたいな読みあいが大変になりそう

皆様のニーズにお応えしました!!って感じで完全回避入りの耐性装備がクジやらパッケで出る未来が見える。
一般ボス耐性+20、+完全回避+10の頭装備とか

属性耐性はマイナス効果のスキルとか装備もあるから過剰分にも意味があったりするけど、完全回避ってなくね…?

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。