これがあるから多少無理をしてでも4層巡りしちゃうんですよねえ https://ro-mastodon.puyo.jp/media/W_JiMXtQv0qDyuoyuM4 https://ro-mastodon.puyo.jp/media/Nyv73iZIZ7vUmoh0aMc
ベース153スパノビ。
1枚目:詩人のEXP増加のみ
2枚目:詩人のEXP増加と研鑽の書10個
研鑽の書は1つ50%増加?かな?
せいぜい1個10%くらいかなと思っていたのでびっくりしました。
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/V4HWnvqALtp00q06E1U https://ro-mastodon.puyo.jp/media/b50BgW1kSVSx-5A93B0
#僕ドキ4
Base153のスパノビで研鑽の書・教範・EXP増加系一切無しの師匠組手。単価高いなあ。 https://ro-mastodon.puyo.jp/media/w-Utbp1qN_J_Cg3ow_U
#僕ドキ4
無明3層については敵は変わりなさそう。1層にピラ3・ピラ4系が居て意外と育成にいいかもしれない。氷Dと亀Dもいるのでそれを引いたら残念賞。
元ネタと比較してみようのコーナー
出典は全部Wizardry・Kinigt of diamondsから。
ゴッズソード:Cri+50・不死悪魔+30%
→ハースニール:クリティカル・悪魔倍撃
ゴッズヘルム:火・水耐性5%・フロスtノヴァ使用可
→KoD'sヘルム:水抵抗+MADALTO(冷気属性攻撃)使用可
ゴッズアーマー:不死型耐性5~15%・闇属性耐性15~35%・オートガード使用可
→KoD'sアーマー:悪魔・不死型防御・MATU(防御性能上昇)使用可
ゴッズシールド:ヒール系回復力上昇・ヒール5使用可・石化耐性
→KoD'sシールド:自動回復付与+DIALMA(回復)使用可・石化耐性
ゴッズガントレット:LoVLv1使用可
→KoD'sガントレット:TILTOWAIT(最上位範囲攻撃)使用可
うまいこと元装備の特徴をRO風味に落とし込んでる。このパロディはよいと思います。欲しい。
主にRadgridでだらだらと。時々Idavollでこそこそと。アイコンはいただきもの。カートキャノンはいいぞ。