Show newer

封印30F到達!……残り1分切ってたので交戦中に追い出されました。タナトス階をスルーできれば楽なんだけど、そううまくはいかないなあ ro-mastodon.puyo.jp/media/5ql4

今日の封印は27Fでおしまい。獄ガイル当たらないなあーミラ弓に頼るしかないか……ボス75%ミラ弓はよ……

どうしたジョジョ?ABでジターバグへ行ったけどアンフロを忘れた? 

逆に考えるんだ。「ABだからアンフロなんて無くてもいいさ」と考えるんだ。

*よくわかるかいせつ*

ストームガストのエフェクトが見えたらすぐに自分にリカバリーを掛けましょう。そうする事で凍結判定が無効化される……はずです。
ミノタウロス狩りが主流だった大昔、HFのスタン対策で良く使われた「予約リカバ」と呼ばれる手法ですね。覚えておいて損はございません。

初めて封印25Fまでいけた!エクラージュ支援が勝利の鍵だとは……あとは牛フロア対策だけ。ミラージュウィングの必中に頼ってる現状をなんとかしないと。 ro-mastodon.puyo.jp/media/1SLl

鶏肉を交換したのでメンテ明けからの毎日試練の迷宮4Fツアーは安泰であります。

影葱での封印の迷宮、Sign1個しか持っていないのでさてどうしようと悩んだ末に「重量0なら使えるんじゃないの」という事でエルディカスティスの光にエンチャントしたものを持って行ってます。
Agi1/Dex2/Atk3とAgi1/Agi1/Flee12の妥協感溢れる2種ですが、意外といい仕事をしてくれるのでサファ族貢献の証が余ってる人は作ってみてもいいかもしれません。

EXP調整、数字的にはいいと思うんですが増加するレベルのラインを一律160にしてるのはちょっと悪手かなと。
ホラーおもちゃは140、ビオモルは155……みたいに段階的にすると具合がよかったんじゃないでしょうか。

ぼくの音声上の読み方は 

STR:ストレングス
AGI:アジリティ
VIT:バイタリティ
INT:イント
DEX:デクス
LUK:ラック

となっています。元々滑舌の良い方ではないので7文字以上は聞き取りにくくなるかな、という理由です。

ROにおけるLukは「神から受ける寵愛」を示す、などと言われていた時期がありました。確かまだ転生が実装される前かな。
なのでダンサー・プリースト・クルセイダーのLuk補正が高くアサシン・ローグ・アルケミストのLuk補正が0なのですね。

ステータスの。 

STR:Strength-ストレングス-腕力
AGI:Agility-アジリティ-敏捷性
VIT:Vitality-ヴァイタリティ-活力・生命力
DEX:dexterity-デクスタリティ-器用さ
INT:Intelligence-インテリジェンス-知性
LUK:Luck-ラック-幸運度

……となるはずです。昔のゲームでは良く使われていたフレーズですね。

@chihane はい!頑張ってください~。取り巻きを潰してしまうと反射以外で倒すのが大変でATKも高めな厄介なのを呼ばれてしまいますから、地下街へ行く際はご注意くださいな!

@chihane そですそです。地下街の方に4箇所クリックで100M/20M貰えるもの(配管整備)と、5体討伐で150M/40M貰えるもの(治安維持活動上級)がございまして!
後者の討伐も、地下街の敵はストーンスキンを使うので、取り巻きを潰さなければSWだけで簡単に倒せちゃいます。

@chihane レベリング頑張ってくださいー。160になったらウィークリーであっという間ですし!

@chihane グレイヴミノタウロスはちょっと前の調整で美味しくなりましたので!流石に達人斧を持って帰るのはジェム重量の関係で厳しいでしょうけど、オリ塊がちょこちょこ出るので赤字にはなりにくいかと思いますー。

@chihane ボス盾か動物盾持ってグレイヴミノタウロス、或いは人盾持ってハイオークあたりはどうでしょう?

エメイヤを1個借りて養子湾のメタリックでびゅー。INTが足りないSPも足りない。 ro-mastodon.puyo.jp/media/z_BS

ディーヴァとミラージュの取引履歴をいい感じに検索できるおもちゃUpdateしました。 

Ver.0.2 ダメージ上昇量でフィルタをかけれるようにして、いわゆる105武器とか60武器が簡単に検索できるようになりました。

rotrade.netgamers.jp

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。