Show newer

妨害葱の装備について脳内会議。

金かけた割に、性能向上が見込めないので、やっぱり見送りの方向で。(何度目の議論だ?)

ざっくり言うと、主題はFMに石化等の嫌がらせ能力を付与するか、武器をアセイミーにしてDEXを多少確保しつつもプレイヤー耐性を上げてゆく形になる。

副題は各防具及び、刺さっているカードの見直し。

現行では状態異常FMを採用しているわけですが。(安い、ガバプレイを誤魔化せるから)

多額を金をかけてまで装備更新する理由がまだ見つけられない。

やっぱ、当面はウマの合う人をギルドに引っ張ってくる活動やってる方がコスパが良い結論に至る。

人数が最適化されてから自分のプレイや装備についてテコ入れしてゆけば良いと思う。(何度目の確認だ?)

ラグモに投稿用のボイチャ有の動画を作成しました。(公開しても問題ないと思われる会話の面白かった所を抜粋した動画)

メリット、デメリットを考慮した結果、お蔵入りにすることに。

動画も飛入募集の材料として使うという発想は悪くなかったと思うけど、内部的な面白さが伝わらないなら、私は投稿遠慮するかな。自分のプレイが人様に見せられる程上手いわけでもないし。

他の人、一般公開用の動画投稿任せた!

地道にやれる範疇で精錬祭用の装備調達中。

もうちょっとお金が欲しいんじゃ。オイル調達でクジ引くのもまだ私には早い気がするし・・・。

何となくクジの質が劣化してそうなんだよなぁ。

Gvの反省会とかで 

@aiposan
我が家は
テキ イル コロス

反省とは一体・・・。

@kadupom
影葱のパッケ、それ単体で火力が上げられないのが使いづらいなぁと思っちゃいます。他職のダメージ倍率向上が羨ましすぎる。

私の体内にボトムズ次回予告成分が足りていない。

ROにあんな雰囲気のサブストーリーが追加されないかと妄想しました。

ジュピロス関連のストーリーでワンチャン、アーマードトルーパーを出せないか!?

ボトムズのためなら、メカのゲームバランスがもうちょっと壊れても文句言わないゾ。(嘘です。言います。

花江トラップを初めて踏んだ時は、「これが噂の花江トラップかー!!!」と感動すらおぼえましたが、2回目以降の殺意はんぱない。

@rosa_chinensis
相手側の視点ありませんでした!

私は潜在的な能力は伸びないと思ってるから、極論独りよがりで良いと思いますが。

出来る範囲で行動して、自省出来るものは自省する。どう頑張っても出来ないものは諦める。

それで付き合える人間と付き合うのが幸福な人生だと痛感している最中です。

乱戦に関して言えば、ワンサイドゲームになってるなと思ったら外メンバーに転戦するか聞くようにしてみます。(幸い、そこら辺にみんな敏感だから面白くやれてますが)

ありがとうございました。

あくまで仮説なんですが、GV乱戦ってギルド単位で見ると、ホスピタリティを競うゲームなのかな?

漠然とそう思う今日この頃です。
完全に外れてるとは思ってないけど、どこかでズレてる感じもする。

何故そう思うのか漠然と考えてます。

ブースト
難民なようなので、+7ysf鎧持ってる人がいたら売ってあげてください!
私は持っていない!
売ってくれたあとに私に声かけてくれたら粗品もつけます!🤣

ましゅ板乙女のデフォ接続数が、18-20人位で落ち着いてきたけど、多分、25−28人位で落ち着くようになったら、みんなに意見伺いが必要になると思った。

特に深く考えずに30人規模でギルドでやってゆきたいのか?

現行では人数が増えると対戦相手が増えるから飛び入り募集やってる。

人数が増えることで対戦相手が減るなら、どっかのタイミングで募集を止める必要が出てくるのではないかと思いました。

多分、乱戦で一番強いギルドを目指してるわけではないと思う。(一番頭の悪いギルドなら目指してそうだけど)

・・・という議題を振るのが1年後にあるのか?

現実は古参プレイヤーの一時休止などで、積極的に飛び入り募集してギリギリ接続数の横ばいを維持出来ているのが実情。休止プレイヤーの生活が落ち着いた時にギルドが消滅してるという状況は回避したいと思っておりますが。

@syanapan_mimir
これ以上影葱の既得権益を奪わないでください(震え)


弱体化はしてるけど、ずるいスキルは多いと思う。

ETAの倉庫サービス機能いいですね。

元ネタのETさんも学んでくれた方がユーザーフレンドリーだと思うのだが。

まだそんなに実感ないんですが、乱戦の状況が好転しだしました。

好転理由は、乱戦ギルドが臨時同盟を組むという手法を取り入れたっぽい。

臨時同盟を組むことで、20人~35人前後の規模感になって、大抵の所と勝負出来るという手法を発見した。

多分、この手法を最初に発見したのはTCのエンブと、オレンジ色の所では。

漠然とこの手法を分かってる人はいたのかも知れないが、実際に実行したのが偉い!

試験的に臨時同盟を組むギルドが増えているらしい。

私見ですが、別の弊害を将来的には生み出しそうな気がしますが、当面はこの手法が有効に働くと思われる。

乱戦は乱戦で結構楽しくやれております。

ここ最近のGV環境の変化について 

①影踏みで影葱が弱体化
→②金遠100皿やジェネが処理し辛くなり相対的に強化
→③ディスペルが通りやすくなって紐リベリオンがバニバスしずらい環境になる、連が死にやすくなる、彼らは相対的に弱体化
→④金盾紐付火力職が積極的に前に出れるようになる、金サイキック、金パンション、金アームズが更に強化
⑤耐性をカバーし切れないリベ連がさらに相対的に弱体化
⑥しんどい、つらいなどの弱音を吐くようになりオレオ氏とつしむ氏自害、まだむ氏未亡人となり咽び泣く

他にも色々要因あるだろうけど環境の変化が割とすごいのでついて行きたいところ…
だから頑張ってデスストやらなきゃ…

魔女のスキルカード4.5Mって妥当か?

算出が止まって、現行の使い勝手を考えると4M位はゆくかと思っていたけど、4.5Mでモノが並びだすのは想定外だった。その値段なら手放してもいいかなって気がしてきた。(2Mで譲ってもらえたら大事に使おうと思っていたけど、今回は当時の一般的な価格で入手)

レベル180前後になると、火力をある程度維持した状態で残影出来るみたいですね。

その理屈で考えるなら、レベル180のプレイヤーが今後増えることを考えると、まだ値段が上がる余地はあると考えて良いと思う。(狸の皮算用)

みんな気になるオイルと精錬祭
去年のオイルはキャンペーン期間4/18~4/30
設置期間は5/28~6/25
精錬祭は4/23~5/14だから精錬祭後にオイルエンチャントする形だったね
例年通りだともう来月の話かー

@orangenoel
地獄の期間の足音が聞こえてきましたね・・・。

いい加減、現実(バコワナさん)と向き合おうかと思います。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。