Show newer

B鯖である程度お金を持っておけばB鯖に売りに来る人から買いたたける!と思ってはいたが結局お金を用意できなかった人です。まあ、もともと手に入れた装備はあまり手放さない方なのでいいんですけどね。それよりもキャラ育成を楽しみたい。ブースターチケットは転生~Lv100前後の苦しい時期をすっ飛ばせるから嬉しい。

人口移動はどうなんだろうなぁ。B鯖で復帰してみようとする人は、いるかもしれないと思うけれども、ただ単純に不要な装備を手放してほしい装備を手に入れたら元の鯖に戻る人ってのも相当数いるような気もするのだけどねぇ。まあ、私は1年以上前からB鯖への移住を考えて、ほぼ9割方移住してるといっていいくらいだけど。
でも、元のA鯖にも装備はある程度残すつもり。数年前に遊びに行っていたVali鯖からは装備を引き上げる予定。+9ヴァナルとか+7アンド肩があるので嬉しい限り。

B鯖にて。
Lv96ノビ作成完了。93→96は20分弱ってところか。。さすがにレインボウセットは強い。そして異常に重いB鯖プロンテラ。Gv並みじゃないか?ターン制に近い重さ。

この装備でPD3にて狩りすること25分にてBase80→93へ。初心者ポーションの数が少なくて後半はややびくびくしつつ狩りしたのは秘密。靴に刺さった真化ルールーがいい仕事をしてくれる。さて、ブブ羽もゲットしたし、初心者ポーションを山ほど積んでハエ狩りをして一気に96を目指す!

ショック・・・・。ノービスシールドの移動ができまへん・・。+9ハイレベルノービスシールドがああああああ。店売り装備だからかなぁ。

私はLv80になってからレインボウセットでLv上げ、Lv96になってから1次職(商人)に転職、Lvアップボックス産の装備を受け取ってからブースターチケットを使用予定。使用・・・するのか?

というわけで。全く装備がない鯖でも。
永劫の戦(ノビの初心者用マインで行けます)でLv40、ニャンゲーマーズでLv73、ニャドベンチャーでLv79、定期集会の新鮮な実だけでLv80へ到達できます。そこまで到達して1次職になって、モルフェウスセットを受け取れば簡単に60kほど手に入れることができるでしょう。

さっきの続き。
ニャンゲーマーズでLv73到達。排水路ビギナー・・・ノビで初期装備のままは厳しかった。Lv73でLv上がらないまま終了。せめて1次職に転職していればクリアできるかも、だけど、ノビのままLv80に到達してレインボウセットでLv上げするつもりだったから・・・。
ニャドベンチャー+定期集会の最初の方だけすればLv80到達はできそう。

げげー。武器交換チケ、防具交換チケは転職しないとだめなのか・・・。うーん・・・。ちなみに、ノビLv9で永劫の戦に突入した結果、さくっとLv40超えました。ステはDex15→Str30→ひたすらAGI、でした。
この後の予定:アカデミーで風付与を受けて、ニャンゲーマーズでLvアップ、StrとAgiを増やして排水路ビギナーに突入。

よく考えると永劫の戦も上がってるのか。直接永劫の戦でもいいのかも。試しにやってみるかなぁ。

ブースターチケットってLvアップボックスを取り上げられるんだね。ノビのままLvを上げてもらえるだけもらった後にブースターチケットで好きな職に転職すればいいのかなぁ?どこまで上げるかが疑問になるけど。
Lv45・79:フルコース
Lv55:手綱
Lv65:モルフェウスセット
Lv90:Sアクセ6種セット
Lv93:ブブ羽
Lv95:S属性鎧
Lv96:ルイーゼの赤い靴
Lv97・Lv98:いわゆる山本盾肩
せめて93、できれば96まで上げたい。それ以降はどうでもいいが。
伊豆→マランクエ2つくらい→排水路ビギナーでどこまで上がるか?排水路は今週、報酬は3倍、MobのExpは2倍らしいからお得。Base80まで上げればレインボウセットでLv96くらいスクスクいけそう。

ログインボーナスチケって帖も当たるんですね。ハイオクCだったけど・・。さて、ブースターチケットをどう使うか。。

B鯖にて。
先ほどからこんな感じで落ちてますが支援さんが来ません。正確にいうならば一人いらしたのですが、「何か装備いりますか?」と聞かれたので「土75肩か土鎧、なければ火鎧?」と答えたら退出されました。。。最低限それくらいないと蟻地獄2Fきつい・・よね?
14時まで待ってみて来なかったら昼ご飯にしよう。ちなみにSSはジョンダ支援+ブレス速度状態のもの。ソロだと被ダメがきつそうなので支援産を募集してます・・。

正直なところ、NPCから購入できるアイテムをCDCで購入、移動先でOCで売れば元の8割くらいにはなるが、資金の移動ができると思っていたが、それはさすがに対策されていたようだ。店売り装備でやることも出来なくはないが装備はまとめ買い出来ないので、実質、無理だろう。

公式ブログの情報、結構衝撃的。
てっきり、もっと装備の移動に制限がかかるものかと思っていた。パッケ品とからぐ缶限定装備は、エキスパートプランじゃないとダメ、とか。移動できる装備の一覧は出ていないが、エキスパートプランで移動できる装備の一覧を見る限り、普通に移動できる装備はかなり緩く設定されている可能性が高いと思う。

A鯖にて。
B鯖で持っている太極の護符がらぐ缶で出たのでA鯖にて受け取り。デイヴィッドシールド購入のためにワークキャップもA鯖にて受け取る・・・が、売れない。。あまり安くするつもりはないのでながーい目で見ようかな、と思います。B鯖で2PCする必要性に迫られることは少ないのでA鯖で露店しつつB鯖で狩りかな、当分。。

B鯖にて。
直属じゃない蟻、直属ともに2確の状態だったが普通に狩りになった。ダクハン+安息生命+死の体力があれば緊急回復剤少量で済むみたいだ。慎重にいったら折角雑煮を100個積んだのに1個も使わなかった。20個程度でいいかな・・。次はハエを積めるだけ積んで(300個くらい?)効率を計ってみようと思う。慎重にハエ節約したさっきの狩りで105M/30min(教範50込み)でした。。

B鯖にて。
蟻地獄2F、直属じゃない蟻でさえ2確にしかならないが直属も2確なので一度トライしてみることに。ヴァナルを外してダクハンで行ったがHP回復がきつい以外はなんとかなりそうな雰囲気。3%回復剤がもう少ないので雑煮を投入してみたが30分で100個以上は飛んでいきそう。というわけで安息生命つきの狙撃手を作ってみた。おそらく、これからのメイン狩場になる予感がするのでサンドマン挿しのスナイピングスーツも作ってよさげ。後で再トライしよう。

護符、B鯖では買っちゃったなぁ。A鯖で受け取るか?ワークキャップはどうしよう・・・。

B鯖にて。
連育成で悩める。今、+9ギガントボウにはヒドラが刺さっている。(刺さっているのを購入したから。)これを深淵に付け替えれば、Int108→Str40でBase141でフルコース使用して火狐1確にできる。付け替えないままだと、Int120→Str20でBase149で火狐1確(フルコース使用)。
先にStr40振るべきかInt120を完成させるべきか。いろいろと広がりがあるのはInt120先行だとは思うんだけど。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。