Show newer

イベント討伐に乗っかって生体工学研究所の戦闘モードをやってみた。ボスで死んだ。途中、HFでスタンし始めて止まらず、最後は毒沼で死んだ模様。ごり押しではだめなのか。イベント討伐は回せることは分かったし宝箱をもっと開けたいので研究しようと思う。

イベント討伐。180代まで育てたいのがいるのでちょうどよかったのだが、ある程度絞らんとやってられん。というわけで、170代で行けるIL、RR鉱山+地下街、バルムント庭+図書館、バルムント地下水路+魔力発電所、ルドゥス2F3Fに加えて、MDでオース、GH没落、保安、合わせて35個の討伐を頑張ることにする。これだけで素176G、没落と保安のExpを合わせれば教範込み270Gほどになる。

討伐リストを簡単にGoogleスプレッドシートに落とす方法を昨日知った(調べた)。
スプレッドシートの左上(A1)セルに以下の数式を入れるだけでパッチスレまとめから取り込める。
※全角のところは半角に直してください。
=importhtml("http://blog.livedoor.jp/patchmatome/archives/56755957.html","table",1)

討伐のために七王家~賢者の遺産クエ、ついでに図書館の利用登録まで完了。2hくらいかかった。討伐をすこーしだけやって終了とした。夜更かしよくない。明日は時間あるから頑張ろう。

そうか、ボイタタってRS使うのか・・・RSのエフェクトが見えた時はすでに天羅してた。

1時間17分くらいで登頂。蜃気楼逃したが、満足なり。

Alvitrにて。露店のログに「幻想の花売っていただけませんか」という会話があった。わたしに話しかけたのだとしたら申し訳ない。画面を見てなかった。幻想の花、入手できたんだろうか?きっとケミ転職だよね。

今日も今日とてぼっち蜃気楼。とりあえず12:45から募集の調査団4に参加してみて、ぼっちになったら、13:05まで粘ってみて調査団2へ移動することにしよう。完璧な計画だ。

もう既にLv185になっているドラムだが、こないだから蜃気楼いくたびに育成サポートの討伐クエストのメッセージが流れるので全部報酬受け取ってきた。ヴェルナー研究所の討伐がまだ終わってないらしい。

ETソロ登頂。生体MVPもなんとなくイヌハッカメテオごり押しで大体いけるんじゃね?と思い始めてきた。マジ系は念ランスを当てるしかないけど、取り巻きと違ってちょっと離れたところから魔法を撃ってくることが多いから当てやすい。そして今日も99Fにヒバムがいたけど、イヌハッカメテオ逃げうちでなんとかなった。でも、今日はカードが1枚も出なかった。

ふと、B鯖でInしてみたらば、倉庫にマジカルアップルの箱が眠っていたので、A鯖に持ち帰り、先日ステータス振りを失敗したドラムで使用することに。めでたくいい感じのステータスになったのでほっと一安心。

ぼっち蜃気楼初級終了。お馬さんがダメです・・・。頑張って半分くらい減らしたけど、2HQとかARっぽい速い攻撃になったとたん回復で精いっぱいでちょっとミスったらあっという間に死んでしまった。ありゃソロではどうしようもないなぁ。

次の初級は16時か・・・。2時間なにしようか。昼飯も食わないといけないからET行ってる暇はないような気がする。

と思ったらあっという間に死んだ。お馬さんがいた。ニーズヘッグの影っぽいやつもいた。痛い攻撃(物理)で死んだのか、それとも魔法反射だったのか?小部屋に逃げ込まないといけなかったんだろうな。

蜃気楼の休憩フロアってこんな長かったっけ?15分くらい経過したような気がする・・・?なんか見逃したんだろうか?

うん、ぼっち確定。とりあえず魔法無効っぽいお馬さんのところまで頑張ろう。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。