AlvitrでABとか修羅とかロボとかいろいろしてます。最近は狩りにいくのもしんどいおっさんです。最近、B鯖に遊びに行ってますがほんとはAlvitrメインの人です。たぶん。
ふと思ったが、防具もスキルで精錬できるようにしてほしいものだ。NPCと成功率同じでもいいから。何気に、NPCクリックしてEnter連打するのって疲れるのよね。その点、武器精錬は楽だ・・。
よく見ると、露店の看板が「■」から始まっている露店、全部同じ人のような気がする。恐ろしいですね・・・。
久々に見て、やっぱO鯖の露店は多いな・・・と思った。露店している人の数はそうでもないのだろうけど。かすかに左下に出ているのはBS製造ランク10位に付けている私のメカです。
課金停止垢、O鯖にキャラがいることに気づいてInしたらば。いつの3/4なんだろう?去年・・・だよな、たぶん。
倉庫整理続き。+10がもう1個増えた。一応・・・使えなくもないかもしれない装備なのかなぁ?とりあえず課金継続垢の倉庫へ・・・
課金停止する垢の倉庫整理がてら、ゴミ武器をカンカンしてみた。A鯖民の皆様、中央カプラ近くでカンカンうるさくてごめんなさい・・・。成果物はこちら。弓はS0・・・1本しかなかった+7がなぜか+10まで一直線・・。
@akatake ありがとうございます!やっぱ近接なのか・・・反射されるのは嫌ですねぇ・・・。
あと1パッケ分、何を買おうか迷ってる。なんかのパッケを買って、どこかの鯖で新キャラで遊びたいと思ったんだが。星帝って、全部近接物理スキルなのかな?範囲物理の中には遠距離判定のものもあるんだろうか?ちょっと調べた感じでは分からなかった・・・。
勢いに任せて、+9抱きつきシャムネコ作ったけど、本当に必要だったのか?という疑問がいまさらながらに。今の手持ちキャラ、手持ち装備的に、一長一短な感じがする。というわけで、猫でETを75Fくらいまで登る周回のためだけに別鯖に移してしまおうかと思案中。ついでに垢整理して4垢課金から脱出しよう・・。
閉鎖予定のROROさん、使用しているデータを公開してくださっているようなので、使えるか分からないけどとりあえずダウンロードしといた。うーん、やっぱりデータだと分かりづらい・・・。
ちなみに2か所へのMDEF無視50%エンチャントは帖17個消費。あれ・・・今気づいたけど、詠唱中断耐性、どっかでとらんといかんのか・・・。うーむ?頭に月カードでもさせばいいってか。世界のカードは狙撃手から剥がして移せばいいかなぁ。
うーん。うーん。ディレイカット100%に惹かれて職業パッケを2つサモナーで交換。シャムネコ、+8になるも、+9を目指したく・・・結果、2個追加で購入。サモナーばっかりは不要なのでジェネパッケにしといた。放置のジェネを動かすチャンスかも、キノセイかも。思った以上に散財してしまって困惑。
are?今回の思念体武器アップグレードチケ、職パッケSPチケ、両方とも期間限定じゃない、ずっと販売するやつなの?公式には確かに販売期限書いてないけど。
職パッケチケには惹かれるものがあるな。具体的にはサモナー。+8シャムネコが割と楽に作れそう・・。ただまあ、+7→+8で3連敗っていう可能性は普通にありえるからなぁ。(去年経験済)
思念体武器チケや職パッケチケ、らぐ缶、WebMoneyCPも全て1/21 午前0時からスタート。ということはだ、今の時点でWebMoneyを買ってもWebMoneyのCPには応募できんということだ。買うなら日付変わってから。日付変わった頃に7-11にダッシュして即応募する人はどれくらいいるのだろうか?ちなみに私は無理だ。最寄りでも車で15分かかる。0時過ぎに車で外出はさすがに。
ついでに。エンチャで精錬値が変わらないことを確認するため&ETのマジックミラー対策に、と思って購入した杖。アビダブさんのおかげでめでたく+7になりました。これは+7にしないと意味がない装備なのでほっ。今後、ドラムでETに行く機会があるかどうかはさておき。。
ランダムエンチャントのために初めて賢者の遺産クエをやって、いろいろ交換して・・・。ほんとはDexかVitを+10以上、HIT+40以上が欲しかったのでType2でエンチャしてたけど40個以上試してつかなかったので、Type6でエンチャしてみたら、そこそこいいのが引けたかも、ということでエンチャ終了。
@Ishica はて?見てるものが違うのかな?ココです。https://ro.silk.to/log/2021/01/001845.html
@Ishica トップページに記載されてますね。
月の眼帯購入。シンソウ付きドワーフのヒゲと合わせれば低Lv帯の育成が更に楽になるでしょう。コストは見合わないけど満足。暗黒が嫌だからデビルチC挿しそう。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。