Show newer

Olrunにて。
武器製造をしてみたいので、星のかけらを買取中。中央カプラ近くで1個10kで買取していますので倉庫にお持ちの方とかいればぜひ買取露店に放り込んでやってください。ついでに鉄も500zで買取中。

OlrunにてWL育成。
SoE覚えてGD3。あまり効率はいい方ではないけども、むしろ悪いけど、爽快感が何とも言えない狩場。うまくMobをかわしてまとめて殲滅すると楽しい。DOP様は一当てしてハエ。
アヴェンジャー杖があればバリオで1確できるのに・・・とか思ったら鯖杖セットに対人効果入ってたのね。ギリAMP1確に手が届いたのでやってみたら分厚い教範1個で113→120。ざっと110Mくらいの効率っぽい。明日はハイオクさんにトライしてみよう。フロストミスティとジャックフロストの範囲が広すぎるのが却って悩ましいけど。

チェンジマテリアルによる鋼鉄作成について。
今までプロの武器屋でツルギを購入していたが、よくよく調べるとアインブロックでも販売されていた。そしてアインブロックではプロと違い、スクロールしなくてもいい位置にツルギが置いてある!
ウィンドウ位置を調整してチェンジマテリアルしやすいようにしてみた、という図。まあ前から知ってる人は知ってるんだろうけど。。注意点:購入するときの販売品目ウィンドウとチェンジマテリアルのときの変換可能アイテムのウィンドウは同種類らしく、位置が同じになってしまうのでイチイチ修正しないといけない。SSではチェンジマテリアルのとき、ツルギの詳細画像が出てて邪魔だけど、移動すればいい。ただ、消すと同じ位置に戻るので表示しっぱなしで邪魔にならないところに移動しておくのがいい。

@Zephie 緑ハーブ集めなら亀島地上の方が楽なイメージです。ドロップ率は若干ゴートに負けますがそれ以上にMAPの狭さに対するMobの数がいいので、範囲攻撃で数をこなせる感じ。ただ、ルートされやすいのでグリードが欲しいですね。

Olrunでの今日のSSより。
最近、1次職はマランクエなどを使って適当にすっ飛ばすことが多いのだが、廃マジ育成のときASPD189まで上がってしまったのが気持ちよくてJob50までイズで上げてしまった。物理たれチュウニペンギンの存在を思い出したのがよかった。

Olrunにて。
めでたく、+10鯖杖を購入できました。350M+αでした。有難いことです。。ささ、廃マジ育成に戻りますかー。

ステータス・スキル振り次第では異常に難しくなるんですな、Wiz転職試験は。以後、気を付けよう・・。

OlrunにてWiz育成。
いつものようにイズで狩りするために自作の風マイン、スティ、ダマを用意。イズ→マランクエでさくっと79/50へ。マランクエのExp受取から分厚い教範開始。
さくっとWiz転職の予定だったのだが・・レインボウ用ステで火ダマ風ダマを持って突っ込んで詰んだ。蟻とビタタが倒せなかった。そうだそうだ、こいつ、いつだかの修正でステータス上昇したから倒しにくくなったんだった、と思い出すもダマでは倒せず。素の状態でミス連発、フルコース使っても10前後のダメなので全然無理。ビタタのヒール量で試験前のHPをどんどん上回っていく有様。いったん戻って猟乱杖とエスラン+ブリーフのセットも用意して何とか突破。Wizに転職した時点で80になったのであとはもういつも通りレインボウでPD3で。最初の分厚い教範が終わる頃に97の50%くらい、それから数分で発光。すぐ転生・廃マジに転職。(今ココ

Olrunにて。
引き続き、+10SInt鯖杖を350Mで買取します!隣に500Mの露店があるけど見向きもしないぞっ!
手持ちがないのもあるけど、500Mあるんだったら自作を試みて爆死する方がいい。
さて、OlrunでWL作成するとしますか。そのためにまずノビから。

Olrunにて。
+10S Int鯖杖、350Mで買取チャット立ててます。プロ十字路近くです。よろしくお願いします!

Olrunにて。
+10のS付きIntサバイバルロッドを350Mで買取したいです。売ってくださる方、RO丼でご連絡下さいませ。

Olrunにて。
HP育成終了。
ここまでExp貯めておけば、いざABになったら即100でしょう。たぶん。もう一つのSSは廃アコのときにぽろっと出たもの。育成中のレアなんてそうそういいもの出たことないが・・・㌦での育成をしていた頃に1枚だけ出た㌦C以来かなぁ。

Olrunにて。
81/1のHPをレインボウセットを使ってPD3で狩りをした。分厚い教範使ってフルコース使って30分狩りした時点で98/70に到達。早すぎるJob70に少し困惑気味。残り30分の教範どうすんだ。Base100になる分のExpを溜めるまでとりあえずこのまま狩りかなぁ?あまりABにする気なかったんだが・・。

Olrunにて。
2PC支援用にサブ垢にABを作ることにした。2倍期間なので育成楽々。
アコ爆誕→メイン垢からZenyや装備など受取→イズで防壁強化コイン受取・レインボー取得→Base50ちょいくらい?まで風付与したメイスで伊豆1狩り。最初はヒドラ・ククレ、上がったらプランクトンやマリナ。バドンは微妙に硬いしAG使うから殴らない。その後、ニャドベンチャーをやって報酬受取から分厚い教範スタート。Base81/Job50になったのでプリに転職、レインボウセットでPD3へ。30分弱くらいで発光、即転生、10分くらいでイズ1にてJob44まで育て、ニャンゲーマーズで79/49、定期集会の新鮮な実だけ進めて81/50、HPに転職、1個目の分厚い教範終了(今ココ

まいったなぁ。A鯖とO鯖で装備を行き来させてたからW倉庫止まると困る・・。今日のA鯖でのG狩りどうしようか・・。主要装備がO鯖に・・。。

WEBヘルプデスクより。
返信ありました。更新されている告知通りですね。しかし、Olrun鯖のプロが重くなっている。大丈夫か、B鯖の二の舞になりやしないか?こっちはブースターチケも止めてないし・・。

質問してみた。
一応、返信ありで投稿したけど、ちゃんと公式で告知してくれればいいと思うんだ。

Olrunにて。
今日、教範使用して狩りをする前に生命倫理のクエをやろうと思っていたのに、教範使用して狩り始めて、その途中に転職して即ジェネで狩りをしなきゃもったいないと考え、結局ホムスキルの習得を諦めました。わざわざスピングラスと白ひげを買ったのに。ツリーの中に組み込まれているクエストスキルって悲しい。こんなのケミだけじゃないか?そういうわけでOlrunのジェネはホムなしで育成する予定。というか、130までは育てたのでもういいと思ってる。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。