新クジ装備について現時点の軽い考察。細かいのは時間あるときに
・くわえたハートのエース
なかなか使い道が難しい一品とは思う。
素打ちクリ連としてはギャンブラーのDEXペナをなくしつつ火力アップに貢献できるのは悪くなさそう。スプラッシュについては色んな所で話でてますが、クリティカル乗らないのにスプラッシュ?って感じです。
一応TEでも使えるレベル制限だけど運用方法は模索。
・エクセリオンシールド
純粋に強い。阿修羅とかで使うなら今後はこれ1択。スクトゥムの存在価値が半分ぐらい消えてる。エンチャが付けれる場合、既存のものだけでも大きく幅が広がり、火力特化したい場合はこの盾にATKエンチャとかになるだろうか。個人的にはDEFと属性がやっぱ便利。
・インペリアルグローブ
詠唱関連でRG以外の需要が強そう。RGで使用する場合、バニポの威力を伸ばす装備としてインペセット全身と合わせるか、キャノンの威力特化用としてディーヴァ槍と合わせるか、GvでWメギン熊キャノンで合わせればそこそこ良い威力でそうなきがするから、計算機はあとで回したい所。
TEでの冷凍について個人的に意見でも。
単体戦力としてすごい強いのは否定しないけど、やりようはあるのかなとか思いながら。
短剣、剣、両手剣は冷凍状態の威力半減なのを考えると、きちんと運用できるのは右手斧にしたAX、WS、サクリパラぐらいなのかな、AX1人で殴られるような位置に出来る限りいない、WSはCRと過程するとWP上で打たれない限りは寄られるようにしない、サクリはゴス完封等。
鷹とか鯖セット魔法だったりの遠距離火力がやばい中、前衛の戦い方としてはありだと思ってるので、強すぎ修正しろってのはなんとなく違うかなーとは思ってる。
教授とかやってて殴られて辛いのは否定しないですが、冷凍ない状態で殴られても教授とかの硬い職は絶対落とせない耐久になっちゃてますし今。
1対1でどうしても負けるっていうなら反射石化なり睡眠なり対策とれないことはないですしね。
TEやってる1プレイヤーの意見でした。
@poponta ありがとうございます。マウスボタンって方法も場合によっては・・・って感じですね、虎、混乱要らずになれるほどうまくなって見たいものです・・・!。
修羅王衣装が何故かとっても安いので救出してGv修羅さんにも実装。
セカコスの出来次第では非常に似合いそう。下段マフラーとのくどいぐらいのもっさり感は実は好きだったりします。
https://gyazo.com/8fe52320f6470791edd206299f55fc77
効率考えずにとりあえずお試し30分。人がいなければそこそこ効率狙えそうな感じな感想でした。
170まではHHやりつつこれでもいけそうな気はする。自給はもっと時間あるときにしっかりはかってみないと。
影葱にこの組み合わせとても可愛いと思う。
本当はローポニーにしたいんだけど、もってないからロングポニー。これでも可愛いと思う。
https://gyazo.com/da73304012116a57aee62c2f96894805
家に帰るのがあまりに遅くなってしまった為今日は計算のみ。
Wガーティアクセ、大型105深淵弓、+7リスミミでのトラショと
+8ブリュン頭、特化錐、W数珠での双竜辺りを自分のステで比較。
結果として、単発辺りのダメージは後者のほうが5kぐらい高いけど、他の敵相手の付け替えとか色々考えると前者のがよさそうな結果に。
前者はシルスペ用に枠使えるから対イーブル相手に火力上がるのもよさげかな。
+9リスか鍛冶師2個にガーティcを刺したところです。
Gvと狩りと考察に全力を出す人。
暇があればいつも計算機とにらめっこ。
メインキャラを決めるより色んなキャラで色々試してみるのが好き。
最近ちょこちょこニコ生で垂れ流す。
https://com.nicovideo.jp/community/co1928460