Show newer

「マタタビランス」ってなんでランスなんでしょうかね?
ランスって馬に乗って槍構えてドーンと体当たりするやつ(トーナメントって言うんでしたっけ?)のイメージ。
もともと国際サーバーではマタタビランスはなんちゃらスピアってスキル名称だった気がする。
そもそもグラフィック的にマタタビを投げつけてるのか?
投擲用の槍ってジャベリンって言うのだけど。
「マタタビジャベリン!!」
・・・ランスでいいか。

一緒に遊べる相手を作る為の銀の弾丸は一言。
「お友達になってください!」
ガチ勢には効く。向こうも求めている。(頭数として)

エンジョイ勢には効かないかもしれない。

ジターバグをクリア後に倉庫まで歩いて帰る人は、ルナインに再度話しかけて外伝を見るからのリログで少しだけ時短できたりするかも。

そういえば「古代の金装飾」って衣装化されてましたっけ?
あれ好きなんだけど。

ワールド倉庫を行商目的としか見ていないから反対とか言い出すんだ。
そもそもの目的は色々なサーバーの人が同じサーバーで遊べるロビーワールドがありそこに持ち込めるアイテムを管理するのがワールド倉庫ってことじゃなかった?
ソーシャルメディアなんかでサーバーを越えたお友達とかいませんか?
一緒に遊びたくないですか?
装備品の関係で遊べる範囲が狭まったりしたら楽しくないですよね?
そういうものだったんじゃないのかな?ちがうの?

今プレイしているサーバーとは別のサーバーでゼロから装備を整えて行くのが楽しいのだからワールド倉庫には反対って言ってのを見まして。

そもそも過疎となってしまったサーバーで装備が整うのかと。
プロの露店は壊滅的だし、ほしい装備もなかなか出回らないし超インフレ価格なのを考慮しておるか?
サーバー毎の事情は見ないのですか?

ROをはじめた時に3スロだった勢力と6スロだった勢力、12スロ勢力だと今はどの勢力が一番多いんでしょうかね。

確かに語尾が「ちゃ」だと北九州弁ぽいですがそれだと「治療ばやりよーちゃ」ですかね、無理やりですけど。最近だと博多弁と区別があいまいなので普通に「治療ばやりよるばい」って言いそうな現地民。

これ日本語おかしくないでしょうか?
どこかの方言?

退魔神の弓を+9で作ろうと思っているんですが、20本くらいあったらできるかな?NPCで精錬ができるけど確率ってホルグレンと同じなのかな?

ROのクライアントにアイコンが2種類あるの最近気がついたやつ。
わたしです。

ROのBGMアレンジって大抵「Wanna Be Free!!」ですよね。
ファイルのプロパティを見ると追加されたのは2003年5月27日。コモドパッチの時らしい。
ちなみにGvGの実装は少しあとで2003年7月29日の亀島。
ragnarokonline.gungho.jp/comeb

Lv120台のABとドラムのペアでいい感じの狩場がないかなーっと記憶を辿ってみたんだけど何も思い浮かばない。当たり前だよね、ペア狩りなんてやった事ないんだもん。

パッケを購入した。
がんほー「ありがとうございます」
露店で捌きたいけどすぐにゼニーがほしい。
せや!RO丼で宣伝しよう!
ちょっと安めでいいやろ。
購入者「ありがとうございます」
販売者「ありがとうございます」

誰も不幸になってない。
あえて言うならRO丼管理人が特に恩恵がないだけ。

ためしにABの1キャラだけステ振りなおして太極玉に乗り換えてみたら、GHMDノーマルの堕ちた白の騎士(深淵)さんがオラ有で1確、呪われた騎士(血騎士)さんがオラ無1確でふふふってなった。
あ、ジュデね。
youtube.com/watch?v=p7TfyRI_d4

女性スナイパーのミニスカvsショートパンツ戦争ってあったと思うのですが、ミニスカ勢力に分がありそうです。
youtube.com/watch?v=U4dCrGJWBs

とりあえず太極玉だけ露店で確保しました。これってDEX125ないとカルデュイよりも下なのかな?
レベル上げてDEX125にするのは厳しいので催眠術師を確認してみたら結構、権利残ってるのがいました。今こそ使うべきなのか?
けど、極度のラストエリクサー症候群のわたし。
どうするかなぁ・・・。

誰かこれを5~6個あつめて「グラスヘイムでマゴットに襲われる住民」的なコスプレやらんか?

bandai-a.akamaihd.net/corp/pre

続けて「いちずらな妖精」が70Mで買チャあり。
完全回避装備集めてるのかな。
それも持ってるけど・・・って見てたら100Mに値上げだよ。
値上げするの早すぎだよ!w

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。