Show newer

こういうイベントの納品とか討伐って、「新しく実装したMapを体験してもらう」とか「今では滅多に行かなくなった狩場を知ってもらう」みたいな要素で決めていると思ってたけど、天狗の鼻の納品が2回目なトコロを見るとそうでもないのかな?
単なる設定ミスかな?

ビター用にミルク買い込むなら、イベントホールで買うと19zだし倉庫近いし楽だな
DCも理解しないチョコ屋のおっさんとはワケが違う

最近だと鯖の過疎化とかMDの負荷で別鯖に移住をした人がそれなりにいると思うんだけど、今回のイベントみたいに「古参の倉庫にならありそうなアイテム」が要求されると新天地では使えなくて何だかなぁ…ってならない?
そろそろワールド倉庫の移動制限をもっとゆるくしてくれても良いと思います!

時間ができたので過去のブログまとめ記事をいろいろ調べながら追記・加筆修正してみたけどエンチャントのページは途中で嫌になった
毎度思うけど、公式ページどうにかならんか?

割とよく似たような事を言ってるけど、キャラに思い入れがあったり、交友関係だったり、移動できない装備アイテムだったりがあって他鯖移住に対して前向きではないのは仕方ないけど、MD系イベントの時は毎回こんな感じなんだから他所の鯖に1キャラくらい作っておいても良いと思うよ!

ガンホーの露骨な集金体制に嫌気がさしてお通夜モードになるのかと思ったけど、丼を見てると全然そんな事なかったなって安心する

現状の経験値テーブルは失敗でした、って意地でも認めたくないのかと思う
レベル制限のある新しいコンテンツを実装する度に経験値ばらまきイベントをねじ込んで行くスタイルが続くんだろうな、きっと
普段のレベリングが可哀そう

イリュージョンオブアンダーウォーターはプロの下水(旧金ゴキMap)かと思ったけど伊豆の海底神殿か…

今年はマルチコピー機で発券したのも対象だから、WMカードが品切れで買えないって事がなくなって際限なく購入できるね!

ボスcラッシュに感化されてソロETに行ったけど鎧を壊されたので帰還
→20:58
YEGv予想セーフセーフ😌

@sarito
今すぐチラシの裏に描いてスマホで撮影してUPするんだ!!!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。