Show newer

ロッカーより足踏み(?)のリズムが遅くてちょっと心配になっちゃう

Show thread

メタルラの効果は職スキルに対する効果だから倉庫移動できなくなるのも問題ないかと思うし、素材のドロップ率とロッカーの親密度上げやすさとか、まあまあ妥当な感じはする
オークヒーローはまぁ、なんだ…そのうち卵交換チケットみたいなのがクジに入るんじゃないですかね????

@fooool
生体2FMobの階は目立つ色の血だけしか見てなかったので、これからドロップ品のチェックが面倒臭くなりそう

@fooool
色味が悪いからそのままうっかりNPC行きになりそう

そういえば、サブ垢で3%剤交換するの忘れてました
ブリガンはいっぱいあるのに😂

石片の移動制限はちょっと仕方ないかも?とは思うけど、クエストスキップに手持ちが1個足りない…みたいな時にとても不便だなぁ、と

運営:新要素を用意したから楽しんでね☆
素材:MVPボスカード

一般人は楽しめない
廃人でも気軽に楽しめる感じじゃない

このすべての流れを俯瞰で眺めたら楽しいんじゃろか?

とある装備の+10が欲しくて一定金額以下の未精錬を見つける度に買い集めているのだけど、いつ買っても次の日には補充されている露店があってとても怖い
あとどれくらいの在庫があるのだろうか?…それともいつも買う私の為に仕入れをしている???
私が+10を完成させ、今後買わなくなってしまったら彼(彼女?)の在庫はどうなってしまうの?
という恐怖

ルティエにはベト液を美味しくいただくおじさんがいるぞ

@rante
何度消されても何度でも甦りそうなヤツだからこれからの動きにも注意しないと!

RMTとかいうワードは元々持っていた先入観から出てしまった言葉なのでこの件に関しては間違っていると思います。
何か、ごめんね😉

Show thread

ゲフェニアBOTも蟻の巣BOTも、今日も元気に活動中です!
RO運営から消されてないからOKという考え方はそれと同じ感じで好きじゃないな
トゥートは消されてるんだからRO丼運営的にはアウトなんだな

RO運営はどうか知らんけど、RO丼の運営さんはちゃんと仕事してる

Show thread

リアルの特技・技術をゲーム内通貨で支払いさせるのはRMTに該当するのでは?
あと、支払いがROマネーなだけでRO関係ないよね

運営の中の人はROプレイヤーを楽しませたいより苦しめたい感が強いのでは?

ボス相手に素打ちするレンジャーが居たんですよ

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。