Show newer

いつもと違うメンバーで夢幻初級へ進む速度が違いすぎて最上階で40分以上残し(過去15分ぐらいが最高)現地で余裕の装備変更タイム。しかもるっきー討伐も死ぬ早い。これがニュータイプの能力か・・・

昨晩岩手にいた為、地震で起される
→ノリで骸骨指輪魔4を買いエンチャ
→def21が付く
→即就寝
いい睡眠導入になった。

眠れない人は不毛エンチャしよう
( ˘•ω•˘ )

キーボードのファンクションキーがキコキコ音がし出したので(アロスト連打しすぎ)キーボードを変えたらやっぱ感覚が違う・・・でも静か。慣れるしかないぽ(´・ω・`)

MVPカードを期待して討伐すると大概は消耗品orノードロ、でたま~に装備品がポロっと落ちて、おっ!となるまではあるけどカードがヒラヒラすることはまずない。(´・ω・`)

ETになるとボス討伐の前後で他カードが出るは何度も経験したけどorz

悲しい話、15年やって1枚も出ない(´・ω・`) @MVPc

idaでソロ傾向に思いっきり振った連で遊んでたが、常時ブラギさんがいる状況におかれると威力ェェェーになってしまっている現在(´・ω・`)

露店鯖実装するなら、ヴェールの件とかどうでもいいんじゃないのかな?と思ってしまうんですが

ET登頂も結構したがたまにしか上らない環境で育ったせいか、今お世話になってるGさんだとあまりにレベルが高すぎて井の中の蛙だったと知って愕然中。

新たにギルドを探してたところ、理想に近い場所を発見したが・・・B鯖だった。
とりあえず育成しますか・・・

元鯖に戻ってくる気が無いんだなぁと見送るのが微妙に寂しく思う。というか新しい世界が楽しんだろうね(´・ω・`)

新しく何かはじめて、それが楽しくなって、元の場所を忘れて、いつの間にか戻ることがどうでもよくなる。良いんだか悪いんだか。

今の駆け出しレンジャーってどれくらいなのかと思ってシミュってみました。
ソロでもそれなりに耐えてそれなりにアロスト打てるかもしれません。

更に安く仕上げると、魔人の集中3とアクセの穴開けを省いて総額500mくらい。
集中3が外れた場合、ブレスをもらって無詠唱
ASPD・ディレイの不足分、DEF無視はブラギ・スイング・エクスピもらいましょう。

きっと次の課題は超FLEEで、ウェルスコアか剛勇無双という流れになりそう。

roratorio-hinanjo.net/roro/m/c

結論:猫やれ

RO
やりたいけれど
仕事中

ニートになれば
出来るかな?

MVPcがでないやつ、リアルステータスのlukが低いせいだと聞いてます。振りなおしはどこでできるんですかね

BフィーバーのおかげでG募集が無い(´・ω・`)
しかも掛け持ちOKとか奇特なGさんあるのかね?・・・

人によってゲームスタイルがちがうんだなあと つくづく実感。同じ場所にいると そういうのが当たり前と感じ、別なところにいくとそうでないことを感じ。では自分がなにをどうしたいのかというと、混沌しているのでした。リアルもそうだけど、自分がなにをしたいかが、はっきりできたらいいなと思いました

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。