Show newer

そしてデパートを回ったが見当たらず、D-listeで調べて武器防具は別の場所で売られていることを知る・・・

さきほど作ったスパノビの装備を買うためリヒタルゼンのデパートへ。生鮮食品を売ってる1Fで毒の製造キットを販売するのはいかがな物かと思う。

青のとき→バルーンハット、赤のとき→真紅のリボン、黒のとき→モノクロゴシックボンネット という感じで、服の色に合わせて頭装備をコーディネートしていくスタイル

黄色のリボンがやけに高額だと思ったら、やっぱり出にくいせいなのか。妥協して真紅のリボンを買ったけど黒ABにはイマイチ似合わなかったので今度服を染め直そうと思う。

リア旦那からクリスマスプレゼントにウェブマネーもらっちゃいまして…… 

ありがたくこすたまに投入させて頂きました^^;
第1、第2希望の黄色のリボンとか、ゴシックヘッドドレスはさすがに出なかったけれど、第3希望のカプラの猫耳ヘアバンドが出たから、せめてもの救いです(>_<)
何だかんだで前回含めて20回もまわしちゃったよ……(◎-◎;)
アリスウィッグも可愛い♥

ro-mastodon.puyo.jp/media/0B2N ro-mastodon.puyo.jp/media/Qngv

昔ABでうっかり迷い込んでなぶり殺しにされたネレイド・ペストのコンビにABでリベンジしてきた。さすがにLv120代中盤にもなればなんとかなる模様。それにしても、どちらもやたらとタフでゲロマズ。

Breidablikのマップ左端の上下中央あたりに居たけど、もう狩られたかな?

ハティーを見かけたのでジェネティックで突撃してみたら案の定SGで即死した。水鎧を着れば・・・と思ったら伊豆4Fに居るレンジャーが着てたので断念。

アカデミー(途中まで)→ポポリン→ポイズンスポア→伊豆1F→転職→伊豆2F→伊豆3F→転生→ポポリン→ポイズンスポア→伊豆1F→転生二次→伊豆2F→伊豆3F→三次転職→伊豆4F・ピラB2F・ピラ3F等 最近のキャラ育成はこのパターンで固定されている

フリマは人の密度が高いせいか、商品が飛ぶように売れていくなぁ。まあフリマ価格で大幅値下げして売ってるせいもあるんだろうけど。

ようやく氷剣の鞭が手に入った。これでどの狩り場に行くにも持って行く矢の量を抑えられるようになった(=狩り場滞在時間が延びた)

またミノタウロスから名刺をいただいた。お牛様大好き。

なので、ABだけどテレポは使わず歩いて狩りをしている・・・。

最近、狩り場ですれ違った人が直後にハエで飛ぶことが多い。狩りの効率を考えると正しい方法なんだろうけど、BOT全盛期にプレイしていた身としてはハエにいい印象がないだけにあまり良い気分ではない・・・。

フリマに備えて今から売り物を集めておかなきゃな

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。