復帰組です。ハイレベルな装備がないので旧ダンジョンでの狩りが中心です。最近は眠気に負けて夜更かしできないので、専ら宵の口や早朝にプレイしています。
水と地を売ってくれる人が居たので買い取り。しかし実際に一番欲しいのは風なんだ…。
眠気が来て狩りに集中できなくなってきたので属性弓の買い取りチャットを立ててボンヤリしてる。相場がいまいちわからないのでとりあえず100kぐらいで。
ソーサラーのスキルツリーを見てスキル振りを考え中。ポイントが相当に厳しい感じ。
大魔法型ソーサラーの場合、各種ボルトはLv10まであげた方がいいんだろうか。まだ教授がジョブカンストしていない段階だけど、あらかじめ知っておきたい。
なおBreidablik鯖で延々伊豆4Fにこもり続けてフェンCは2枚出たのにマルクCは未だ出ず。そろそろ出てくれてもいいのよ?
私が6回ほど通った道だ…(遠い目)
これがいわゆる「アーッスwwwwwwwwww」の状態ですね?
マルクc欲しかった……https://ro-mastodon.puyo.jp/media/45Fy08sBIkk15SzbiPY
ルドラの弓のおかげでレンジャーの滞在時間が大幅に伸びた。ヒールは偉大。
MOB大量発生イベントで一番避けたいのは半漁人の大量発生。またカードが出たらと思うと…。
瞬く目のほうはレンジャーに装備させて、アクビのほうを細い目に変えるんだ(アクビだけに)。
2枚目のフェンカードが出た! これは心置きなく売れるので、その稼ぎで瞬く細い目を買おう。
食いかけのマリンスフィアを放置してはいけない(戒め)
単体なら最大で10000ダメージ程度だから即死はしないんだけど、連鎖爆発されるとさすがに…
しかし1体だと思ったら実は2体だったということが多々あるので、念を押すならハンドレッドスピアで即落とすのが安心
確認したところ自爆範囲は5セル四方? 6セル離れれば当たらないっぽい。つまり5セル以内に他のマリンスフィアがいなければ連鎖爆発の心配はないということか。
いまいち自爆の範囲がわからないけど、割と狭い気がする。3セルか4セルぐらい離れると当たらない感じ?
誰かが適当にダメージを与えてたのか、唐突にマリンスフィアが自爆してびっくりした。適度に離れてたのでダメージは受けなかったけど。
レンジャーの火力が高すぎてやばい…
うちのセージはひたすらライトニングボルトを撃ち続けてようやく転生にこぎ着けそうなところ
ウィザードなら伊豆二階でユピテルサンダーとロードオブヴァーミリオンをひたすら撃つだけであっという間に転生よ
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。