超個人的去年の精練祭振り返りメモ
精練祭が楽しみなので去年の振り返り。
(あくまで私個人の感想を元にしてますので全ての方に当てはまらない可能性があります。ご注意下さい)
・準備しておくこと
①課金をする。
②今週中にキャラメイクを13人終わらせておく(準備期間のイベントに参加する為)
③最低限Lv120、出来ればLv140、Lv160なら余裕(回れるMDの数的に)
④+7で性能が上がる装備を沢山用意する
⑤MDの入場クエストを終わらせておく(重要)
・初めての精練祭なら知っておくと良い事。
①武器の精練は過酷(ポイント的に)。
②+7でも確率が偏ると結構大変、+8は奇跡。正にミラクル。
③ミラクル精練日前の3日間で10,000ポイント貯めてミラクル精練日になったら精練でポイントを消費。その後MDを回してその日のポイント分も消費。
④一部MD以外は大体クリアしなくても幻燈鬼に話してポイントが貰える。(非戦闘職でもある程度ポイントは稼げる)
⑤1日1回(ネカフェだと2回)貰えるポイントが10倍の報告が出来る。600Pとか400Pの奴を10倍で報告すると良い。
超個人的メモ(ABさん)
前衛ABやってみようかなーという軽い気持ちで足を踏み入れた数週間前の自分を全力でグーパンしたい。
こんばんは、ゼフィです。
・ここ数日調べて知ったこと
いうて同じ魔職なんだから装備も流用出来るじゃろ。
揃えやすい汎用装備でも調べたろ!
↓
よく選ばれている装備は有るもののステ、型によって多岐にわたり高額なものも多い。
結局ライオットセットとダクハンセット位しか流用出来そうにない現実を知って膝から崩れ落ちる。
・シングルコアな脳ミソをアップグレードする必要あり。
支援して、タゲ取って、共闘入れて、裏で抱えつつ壁を背にして、
SWとニュマを使い分けて、HP管理しつつ自分のSP管理して、MOBによって装備も着替えて…
マルチタスク!
専業ABさんって本当に尊い存在だなと再認識しました。
本当に凄いわ。
ROにいらっしゃる全ABさんに感謝と敬意を表したい!
まずは金剛盾で減盾作ろう。
そうしよう。
おわり。
何故マカロンが減らないのか。
私は考えた。
何故マカロンが貯まっていくのか。
何故こんなにも処理に困っているのか。
あれほど季節回復材に依存してたじゃないか!?
何故だ!!
ポイント消費をマカロンに集中させた運営のせい?
否!!
あんな低いポイントでマカロンを販売するドラムカプラのせい?
否!!
真実はこうだ!
①衣装が魅力的だから欲しくなる
↓
②MD回す
↓
③バイオレットハイロゥと猫耳魔女帽絞りすぎだろ!!ふざけるな!むぐーーー!
↓
④無駄に周回数が増える
↓
⑤マカロンが貯まる
↓
⑥ヤバイ受け取れない!消費しなきゃ!
↓
⑦回復材を普段使っているイグ実からマカロンに切り替える
↓
⑧アババババ!イグ実に慣れすぎて回復が間に合わねぇー!
↓
⑨デスペナが怖いからイグ実に戻す
↓
⑩マカロンが30,000からいっこうに減らなくなる
↓
⑪イグ実を使うようなったのは魔法大会のせい。
つまりマカロンが減らせないのは名刺を出さないフェンリルのせい。
これが真理です(はよ出せ)
【ブログ更新】
2019年2月 メイン装備 ~ヘルインフェルノ~
→http://clotho1006.blog.fc2.com/blog-entry-423.html
選定した装備を使用魔法ごとにご紹介いたします。
今回は,ヘルインフェルノの装備構成です。
【ブログ更新】
2019年2月 メイン装備 ~チェーンライトニング~
→http://clotho1006.blog.fc2.com/blog-entry-422.html
選定した装備を使用魔法ごとにご紹介いたします。
今回は,チェーンライトニングの装備構成です。
WLばかり増やし続けてかれこれ4年!
火力の限界とネタに挑戦し続けたい!
WLしかやれないけど仲良くして下さい!
フォローはお気軽に!フォロバ致します故!