Show newer

そういやそんな守り方あったなー・・・って感じ

なおぼくはもう何年振りかに塩でエンペに殴れなくなる現象を体験して完全にやられた感にうちのめされていました。

タゲ吸いきついんだよなーーーそのへんなんとかしたい・・・。

そうです。ぼくはまだあと6本あげないといけないんです。

ここにきてようやくキャラクターはそのままでアイテムデザインだけ別描きする手法をとりはじめました。

YEの良い所悪い所 

イマイチな所
①例えば大規模は中規模の上限以上の1ギルド37人以上からの登録じゃないとそもそもマッチング不成立とかしないとかにしないとダメだと思う

②きちんと同規模でマッチングしたのに、今回うちらと戦ってくれた同規模の対戦相手に対して、テストなのに全くチケットがいかないってのはダメ
中身入りが56同士くらいの運営としても一番価値のあるマッチングの例だったと思うしテストでしょ??
2人登録で総取り砦を作るくらいなら価値のある戦いをしたギルドの方々に回すようにせーや
課金までしてボランティアしてるわけじゃないんよ

③逆に2人登録砦が大規模参加賞を最大人数分で総取りって何考えてんだ?っていうかおかしいでしょ??
このルールなら最低でも取得ギルドの参加人数が上限とかに設定しないとダメでしょうよ

良かった所
①運よく対戦相手に恵まれた
(他の方見てる限り不戦勝だらけだったみたいだから多数の方は悪い所になりそうですが・・)

②100キャラ近くが動いてたが、一応まぁまぁこれくらいなら許容範囲って思えるくらいしっかり回復とか出てたし動けるって事が確認出来たこと

③猫がいない

クソゲーしてたのしかった´ސު`

お祭り気分ではしゃぎすぎて作戦ミスして負けました。

実際問題難易度はインフェルノ級

元気良くおけまる!とか言っちゃったけど、プロ外周ぐるっとスキッド置くのはソロ5分じゃまず無理なので二人目のスキッド使いを見つけないといけないとかいうエクストリーム難易度

わかるマーン

そのキャラを構成する要素として強いパーツを抽出する能力ほしい

ほんとはもっっッと削りたい
少ない情報量で元キャラに見えるようにするってマジむつかしい・・・SD実はすごい苦手・・・
シルエットですら元キャラがわかるレベルにきれいにデフォルメしたかとです

まーたやべーやつたちが暴れてんのか。定期的に世紀末になるな

RO丼でやべーって、やべーかっこいいとか、やべーつえーとか、やべーかわいいとか良い意味で使われてる気がしますね。私もやべーかっこいい(笑)と言われる様に精進したいですね。

平然とやってしまいそうな凄みを感じる

醜い食材どもよ。大人しく晩御飯になりなさい。(高みの見物)

はーいおまわりさーんこっちもきてー

わたしたべるならうたこさんが一番いいです・・・・おいしそう!!!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。