@heinz
犯人は分かったが見分けつかねぇ…
311の時の経験則ではありますが…
インフラに影響が出ているor出る可能性が十分にあり得る時は各インフラへの対策は可能な限り早く対応した方がいいです。
水は飲料水はもちろんのこと、生活用水(特にトイレ)も必要になることが多いので水溜めは大事です。
ガスはコンロのスイッチなどを確認してください。物が落ちてONになってることがあります。
電気が無いと灯りに困ります。懐中電灯などの器具を確認してください。落下などで家電が壊れているようなときは配線から外しておきましょう。(漏電の可能性がある時は注意です)
電気が止まると充電ができません。スマホのバッテリーには注意を。
もちろんこれ以外にも出来ることは沢山あります。防災情報とかチェックするといいです。
とくに影響がない、対策できているけど不安だ、という時はROしましょう。普段通りのことをして気持ちを落ち着けるのは良いことです。備えることはとても大事ですが、不安まで引きずる必要はありません。
@sensouya
あいさー
@selene
いつもお世話になっております
https://selene0319.livedoor.blog/
既出かもしれないけれど!
◆2/13土、納品クエ①②③画像解説と、配達クエ①②③画像解説
おはようございます、せれね♪です。
今日2/13土のROイベントの、納品クエ①②③画像と、配達クエのお使い!①②③
情報ブログに載せておきますのよー(´ω`*)
@sensouya
もうレベル上げはこおりごおりだよ
ブログ更新トゥートです。
個人的には記事書いたときより納品クエストが厳しくなってきておりますw
#週刊ROチャレンジ
http://ro-challenge.blog.jp/archives/1078307753.html
@akatake
月並みですがおめでとうございます
なんかこう、すごいです(語彙力
@akatake
この後驚きの結末が!
続きはWebで!
https://selene0319.livedoor.blog/
おはようございます、せれね♪です。既出かもしれないけれど、今日2/11木のROイベントの、納品クエ①②画像と、配達クエのお使い!①②③
情報ブログに載せておきますのよー(´ω`*)
まだ眠たい万円すぎる…
@dmgct
精魂込めて丁寧丁寧丁寧に作らないとという教訓
@spheresofa0601
おーおめでとう
しかも猫じゃらしいいですねー
その辺の一般人です
ぽちこ様から似顔絵をいただきました。
kawaii!感謝です
ブログ的な物はじめました
https://undefined.fc2.net/
今日も全力で迷走中