元Iris鯖出身ぼっちIris時代は四季とか言うギルドに居た
珍さん気になるけど装備の敷居が他より高そうなイメージしかない
復帰者あるあるの一つに確実にマランで採れた貝のむきみが売り飛ばせないって言うのあると思います
木琴→ファルコンレイド→ヴァーリフェン→モルセット劣化とは言えこの辺りは本当に初心者にはいいと思う、まあ初心者がこの効果実感できるかどうかは別なんだけど
今モルセットとか配ってくれるのありがたいよね
フェン持ってないの?ごめん来ないでくれるって言われてフェン買う金なくてパピヨン買ってごまかしてたあの頃
当時の 臨時来るなら持っていて当然装備って風潮が確かにあって今でもそう言うのがいっぱいあるんだろうなって思ってしまい臨時入るのためらってしまうんだよね、特に復帰してからだと調べても知識が追い付かないから余計
アイテムテキストに「〇〇のクエで使う」「〇〇アイテムの製造に使う」「売っても良い」って全部書いてくれ!!!!!!!たのむ!!!!
誰もトイレと一緒に流されたくないですからね
しかも買取この金額でもう1か所ある・・・
転売してやろうかと思ったけどこれ私に1zの儲けもないからホント無駄である
C帖売りが2.6Mと買いが2.6Mがあってこの人達ゼニ―移動でもやってんのかなって思ってしまった
オリと素材売りをしないとドロップ売りだけじゃ30kぐらいにしかならないな
いっそ自分でサゲ作って自給自足してしまおうか
コンバーター露店もちゃんと探さないと財布へのダメージがつらい
水コンバ15kで買ったのに9kの露店があった・・・・・・・・・・・・・・
証と牙と鎖全部何かしらの素材なのか…即金に変えれるわけじゃないのちょっときついな
でも使った金額が水コンバとおさかなで250kぐらいだからうーんって所ではある
30分でオリ4個ほどなので何気に美味い
ここもあれだな、レベル上がる毎に効率が上がっていく狩場だな、最初様子見で2匹ぐらいからやってたけどSP全然足りないから途中から地デリにして4~5まとめて倒すようにしたら何とかSPは持ち直した
後廃屋チャレンジ中に思い出した無駄知識が兄貴がダメージ3を受けてるモーションはタバコ吸ってるのを表現しているという事でした
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。