Vali で大体ソロで遊んでます。たーのしー。
あれ、よく考えたら釣ったり走ったりすれば175討伐頑張って175チケット貰うより早いのでは…
今週はワールド倉庫表の変更はないっぽい。
今ふと気づいたけど魚をNPC売りして得られる称号とかあったりしないだろうな…まぁ無いと思うんだけど
釣りはメンテまでか…
175討伐はあとは次来てからまとめてやったほうがいいのばっかりだなー
今日で98種。
今日は88種。
171のキャラだと1割多く釣っても5.4G…
にゃーん、170と171で同じだけ納品しても171だと170に比べて経験値1/8くらい、172でも1/4くらいって聞いて悲しみに暮れている。限界まで溜め込んでから納品しないとダメなやつだったらしい?
今日で78種。
わーお経験値約34G?base170から172になった。
にゃーん、夕方見てみたらサバキャンはしてなかったけど釣りが止まってた…なんでー?座ってたからどこかクリックされてても釣りの中断はないはず…だった気がする…のに…
今日はちょっと頑張って68種
何も調べずに適当に20時間くらい放置した結果。マラソン10周分くらい?
サバキャンしてなかった嬉しい……!?
今日で51種。ミミミ転送をうまく使うと移動が楽だと気づいた。
そういえば最近のイベントでNPCの前まで歩いちゃって隠す人多くてYマトの補給NPCとか完全に見えなくなって困ること多いんだけど、それってマラソンで「NPCは絶対に右クリック」を遺伝子レベルで刻み込まれていない人が増えたという事なのかもしれないとマラソンをやりながら遠い過去に思いを馳せた。昔のマラソンは左クリックでヒマワリとかクリックした直後にミスって地面クリックして移動が入っちゃうと必ずサバキャンだったんですよ。
とりあえずリーパーでマラソン10周完了。疲れた。
特設サイトに記載がないってことは、当時必死になって異世界でポイント貯めて交換した釣り装備は釣りに関係ないんですかね…
マラソン5キャラまでか。とりあえず星帝リーパーはやるとして残りどうしよ。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。