Show newer

@patamon
普段ラザーニャでしか倉庫使わないもんねー

星帝で戦闘モード初挑戦で初クリア出来た!!

何か超難しいmdのイメージだったので怖くて行けてなかったけど取り巻き一体ずつ丁寧に倒していったら危なげなくいけた😆

なお必死だった為SSはないです😅

究極代行について、色々お話聞かせて頂いてありがとうございましたm(_ _)m

恥ずかしながら2カ月ほど前に復帰してまともな知り合いがいないのでこのような質問をさせて頂きました😣

話を聞いた結果なかなか安心できる代行は難しいという結論に至り、自分で全て使うことになりそうです。

色々なご意見重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m

@rante
なるほど仰る通りかもしれませんね😅

言い訳になってしまいますが私は代行時に担保等のやり取りをするのは当然だと思っていまして、それを記載するとただでさえ長くなってしまっていた投稿内容が更に長くなって読みづらいかなと思い削ってしまった次第になります。

今後は過不足なく情報を記載出来るよう気をつけたいと思いますm(_ _)m

@lipliple
何度も返信ありがとうございます😂

仮に「超越」+10装備が2つとか3つならアカウントを捨てるデメリットが大きくなるのではと思いましたがそもそもBANが期待できないのですね…

やはり究極代行はどっち側も不安から逃れられるのは難しいですねー😵

不備があったようなので補足させて頂きますm(_ _)m
当然相手の装備の担保となる装備or zenyはお渡ししての話です

Show thread

@rante
いや装備分の担保は当然渡しますよ!!発言に不備があったようで申し訳ないm(_ _)m

ただ精錬後料金を渡すパターンと精錬前に渡すパターンがあるじゃないですか

@lipliple
回答ありがとうございますm(_ _)m

精錬の成功によって代行側の持つ資産価値の方が大きくなってしまうということですね。

取引前にお互いrec機能でこれから録画しましょうと提案→取引という流れなら、「超越」+10を作るリアルマネーを考えれば易々とはそのアカウントが通報されるリスクを犯さないのではと考えたのですが甘かったですか…

確かに仮に完成後30Gとかになるものなら「超越」エンチャ程度では意味がないかもしれませんね😭

究極前に聞いておきたいのですが、もし代行売りをする際「超越」エンチャ+10装備を公開していたら安心してもらえますかね?

捨てアカではない証明になるかなーと思ったのですが

その代わりにこちらも料金を先渡しで貰えれば詐欺の可能性が減ってwinwinになるのではないかと😆

突っ込み所あったら教えて頂ければ幸いですm(__)m

@puccho4141
露天用の2pcですら操作するのめんどいと思うときあるのに…

10pc以上追尾(とっさで数えきれなかった)でショコラmdに入って行くのを見ると何も悪いことしてないのに好奇の目で見てしまうw

@Bastet
懐かし過ぎる…属性2HA依頼して作ってもらったし、10分前に入札合戦になってオークションなかなか終わらなかったりとかあったなー

話始めると止まらなくなりそうw

初動で買うような人は富豪だから気にしてなさそう

初日でこれなら明日には5Gくらいまで落ちてるか?

ノブレスアクセが7.7Gでも売れ残ってるのを見て30Gさんたちが撤退してしまった…祭り終わり😭

これは祭りやwww

実際のところ初日はご祝儀で10Gで適正は6~8Gくらいか?B最下位だしなー

35m売り露天に上下から挟まれる35m買いチャwww

…別にちょうどサブアカ用の戦闘教範欲しかったところだったし😭

@Bastet
単語で会話するんじゃねぇ、お前は外国人かと言いたい😡

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。