Show newer

>・東塔3F城壁通路03のハシゴの先

ここは、今まで見逃していた。

宝箱1個逃した妖怪に襲われてる人はたぶん

・水路03の屋根で宝箱が見えてない
・王城各部屋にあるベッドの天蓋で宝箱が見えてない
・カタコンベ通路、中央の十字路
・東塔3F城壁通路03のハシゴの先

このあたりのどっかじゃないかと個人的に思いマス

突破が安定するようになったので、撃破順を

(愚者)→死神→節制→力→星→悪魔→塔→月/隠者/女帝/法王→恋人→正義/世界→戦車→吊るされた男

に変更。

塔南地下1Fは、ここが安全地帯。盾装備なら反射死の心配もないので、ボムでMOBを反対側に寄せてからここに逃げ込む感じで。

ro-mastodon.puyo.jp/media/hTaG

小部屋に渓谷MOBが大量発生する塔屋上/地下1F、戦車手前の部屋あたりが難所。戦車手前の部屋は後ろにスペースがあるので、開幕即座にバックステップで逃げる。他は回復連打で頑張る。

大まかに分けると、以下の通り。()内は道中の主なMOB。

(1)INT150ギミック解除まで(庭園/回廊)
(2)城2F開放まで(渓谷)
(3)城2F~3F攻略(庭園/森林)
(4)西側攻略(回廊/渓谷)
(5)残り攻略(渓谷)

(愚者)→死神→節制→力→星→悪魔→月/隠者/女帝/法王→恋人→正義/世界→戦車→塔→吊るされた男

影葱ソロでの個人的攻略ルート。ミスが重ならなければ、難易度ハードでも回りきることは可能。

やっと古城MAP完成したー_(:3 」∠)_
めちゃくちゃ縮小したけど原寸を出力するとA1サイズくらいになってしまう…。古城恐ろしい子\(^o^)/

パーティでたまにWLを動かす機会があるけど、もうかれこれ2年くらい装備を更新していないので、いい加減ちゃんと考えるべきかもしれない。

Strギミックが現状無理なので、それ以外を回ることに。渓谷Mob大量配置やめて…。

あくまで想像だけど、MH形式で古城みたいなダンジョンを攻略するイベントあったら楽しいだろうな…と思う。

ボムってスキル押した瞬間飛んでも討伐入るのか・・・爆発するまで待ってた恥ずかしい

露店が全く売れないな。需要がないのか、値段が悪いのか。

そのうち、中級もソロで攻略されるんじゃないか。

初級ソロどこまでいけるかやったら30分程でクリアできた。良き暇つぶしであった。

ro-mastodon.puyo.jp/media/wepY

ペイントボックスは、現状でもその気になれば量産は可能なはずなので、その手間をZeny消費で省けるようになっても、ゲームバランスとしては問題ないのではないか。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。