Show newer

黄オーブの条件を1000点じゃなくコインか貢献度一定量以上ってすると人少ない鯖でもチャンスあるんだろうけど、それはそれで攻略のハングリーさが欠けて面白くない気もするし難しいね 🤔

インフェルノで守護天使19匹撃破達成した。
今回意識したのは、謁見の間ギミック解除後の補給の段階で、全行程に必要な矢とペイントを倉庫から出して所持しておく、という点。一見地味だが、毎回の補給で矢の残数をいちいち確認する手間が省けるため、タイムの短縮に貢献したと思う。

この中で一番実現不可能なのが、下段装備だけど。

ジラント戦で謎の即死が何度かあったけど、火耐性95では足りないのだろうか。

ルキフル討伐達成していないキャラの話なので、ここに魔術師を加える場合、さらに時間は厳しくなる。

影葱ソロ古城は、難易度インフェルノの場合、現状以下の手順で攻略している。時間的には最後のほうは結構ギリギリなので、ミスが重なると間に合わない可能性が高い。

愚者→運命の輪→審判→月/隠者/女帝/法王→死神→節制→恋人→正義/世界→戦車→力→星→悪魔→塔

「今回の「亡国の硬貨」は次回(2019年第1四半期開催予定)もご利用いただけます。」
まじかwwww

深淵の回廊でグルーム鎧の出番はないだろうと思っていたら、ティアマト攻城戦で思いの外、役に立っている。

ティアマト円卓の間(騎士の首を回すとこ)について 

今更だけども、あそこのギミックは
右上のサラの使い魔石像がある部屋の
石像とテーブルにあるお肉との位置関係を見て、
対応する番号の騎士の向きを同じにして上げれば良さそうね。
最初に右上を掃除して、1人残って調べてる間に
他の部屋を掃除出来ればスムーズかもー?

影葱古城ソロでは、こういった部屋で開幕シビアを撃てるように、詠唱妨害不可の装備があると便利。

新アクセの影葱欄みてからスロット見るまでが完全に外人四コマだったわ

罠連ソロ vs古王グローザ
replay.ragnarok.me/replay/2662

需要はほぼないと思うけど、一応上げておく。アンティペインメントの導入により、TSギミック中も逃げ撃ちで何とかなりそうだったので、それで。

守護天使全種討伐した。
所要時間は2時間10分程度。呪詛56個、欠片2個。
時間のかかる守護天使のいくつかを省略した場合、同じ時間で2周できるわけなので、どちらが良いのかは難しいところ。

やはり、貢献度を入れたのは失敗では。

グローザ像ギミック攻略メモ(長文) 

グローザ像ギミックは
1、4将像を調べて
ソード
ワンド
カップ
コインのアルカナを確認しておく(毎回違う)
2、4将像を倒してグローザ像へ向かいアルカナ対応されてる数字を2択で選ぶのだが、数字側に寄った人数で数字が決定するので誰かがきちんと言わなければいけない。
(ミスをするとサラマンダー・ラヴァゴなどが全体沸き)

アルカナと数字は
魔術師:1
女教皇:2
女帝:3
皇帝:4
法王:5
恋人:6
戦車:7
力:8
隠者:9

像をクリアした人たちは一応クリックして対応アルカナをメモっておくと楽。
あとたぶん被りのアルカナはなさそうよね。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。