リプレイhttp://replay.ragnarok.me/user/567
動画http://www.nicovideo.jp/mylist/46588274http://ragmo.jp/user/videos/2311
小一時間狩りすると3%回復が40箱ちょい消えるというホラー
タクンから飛び蹴りを盗作する場合、タクンをアンクルにはめることで、飛び蹴りと、詠唱のあるWBしか使ってこなくなる。WBをスペブレで止めれば、飛び蹴りだけを受け続けることができる。
狐討伐だけを考えるなら、狐が多めのエリアに居座るのが良い気がする。ハエ不要な分、重量節約にもなるし。
イリュージョンFDのMobは、湧き場所固定なのだろうか。定点で狩り続けても、一向にMobが尽きることがない。
左がコレ↓にしか見えない。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiqxIK8iqjcAhUmE6YKHSkWA9UQ_AUICigB&biw=1920&bih=947
ノーグ3 Show more
予測されてた通り起源流用か
色合い的には結構好み
イリュージョンFDに入る→レジポ使う→ハエで飛ぶ→狐討伐クエ受け忘れに気付く→蝶で帰る→レジポ消える
やけに時間がかかると思ったら、生体MVPのようにタゲが切れると完全回復するとのこと。
ようやく初オーラ。PT火力兼ダクハンソロ用の子はこんな感じのステになりました。
>ブースト凄い詰まってると思ってたけどそういう事か
真理狩りのためのMob隔離の話は聞いていたけど、本当にあるのか。
真理のウィザーズ
切ないなーと思いながら説明文読んでたのに最後の容赦ない一文にワロテしもたわ
怒りの九尾狐クラスター6確で、150匹討伐にだいたい20分かからない程度。1周でMob経験値280M前後+討伐報酬300M+幻想の石15個なので、経験値、金銭ともに効率はかなり良いといえる。3%回復剤がないとやってられないので、時期を選ぶのが難点。
ほぼ人のいない時間帯で、真理倒す→討伐報告→真理湧き確認(この間数分)というのがあったので、討伐報告が湧き条件に関係しているのかなと思うけど、真理が同時に複数湧く場合もあるのだろうか。そうであれば、上記は特に関係ないのかもしれない。
中BOSSのわき条件が高度な情報戦になってる・・・。
罠と両立するなら、エイムド切るしかない気が。
虹色のスカーフ買ってみたけど、よく考えたらクラスター+アロスト使いなのでスキルP余裕がなかった…。さあ、どうしようかな🤔
氷IDは水フェアリーよりデビエスランの方が楽だったなー水で痛いのはゲイズのCBくらいに見えたし、それより素殴り軽減のが楽に感じた。
ブログ更新になっています。
WLソロでの氷Dのたちまわりとか。http://kana0rona.blog.fc2.com/blog-entry-246.html
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。