リプレイhttp://replay.ragnarok.me/user/567
動画http://www.nicovideo.jp/mylist/46588274http://ragmo.jp/user/videos/2311
駄目元で素撃ちしてみたところ、取り巻きからのノックバックが良いタイミングで入り、そのまま倒せてしまった。
バリケがギガンテス化するのは自分にも以前起きたことがあり、バリケを一度画面外に出すと元に戻った。
バリケが一本ギガになってた
生体3罠狩り。クラスターでセシル2確、カトリ属性変換後1確、その他1確。矢の付け替えは必要ない。1時間で爪400程度だった。
生体3の狩りでは、やはり思念体の爪以外は無視したほうがいいのだろうか。たまに研究記録の下に爪が埋もれていることもあり、どうしても気になるのだが。
ソロETで毎回思うけど、95階とそれ以外で難易度違い過ぎだろう。
地下街のストーンスキン以前にカントさんが話していたので試しにラトリオ避難所さんを参考にダメージを見るとプラズマラットはスキン3、カニバラウスはスキン2かな金銭効率や時給は鯖や装備で違うと思うけど弓とスイッチ型だとスキルポイン的にFIT取るのが辛いので個人的には鉱山で牛を2確した方が楽だと思いました
風耐性まったく取らずにほぼ死亡リスクなさそうだから地下街はダラダラやるには良さそう。6~8セットまとめて抱える程度ならDv弓でも余裕でした。
時給は鉱山のが全然上です
RR地下街 大鷲シビア反射狩りで計測。50教範で 737,919,880 / 30min もう少し威力あげればシビア1確ラインだから時給2Gくらいはいけそう。
皆当然のようにキエル持ってて怖い。
あ。そういえば、私もキエルc買いました。おかげでチェンcもでました。
旅行帰りだったので現実味がありませんが、お取引ありがとうございました。
連ソロ時のディレイカット用装備として、画像のものを作成した。何気にアロストの威力だけを見れば、同精錬値のアモンアプローズを上回る。ステ無詠唱を取りやすい半面ディレイカットが不足しがちな、ダークハンド中心の装備構成では利用価値が高い。
ロックリッジ鉱山ソロの装備ステどんなの!って聞かれたのでオペン
できるだけ完全回避を高めて(推奨運剣盾時80↑)威力弓でクラスター2発で落とせるとサクサクいけます。本込みで1.8G/h程度
弓は無駄に高いの使ってますが中型70とかでも届くので何とかなります。9黒羽クダサイ。服の属性は風>闇>その他なんでも
ハエでとんで罠範囲にまとめて爆破するクソゲー
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/YkmHukLYKdcvObb4IUw
イベントで借りられるエンカントc挿QARを使い、道中のフェイスワームをクラスター1確にした結果、6分切りに成功した。
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/B9uy3Zx2aA7tIKGF2uI
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/SukqbU4dyaOUg3gbXqs
ラッシュにのっかりました
……!?
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/RioKlKlQOZfmwepNzcM
アーネストきゅんのポップセルは雑魚が湧いた時に確定→数秒して登場っぽいので、雑魚が湧いたらどこかへダッシュすると開幕MBが空振りになりますあとは流れで適当に
HHTA、最速レベルとはいかないまでも、中々のタイムが出せた。
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/i2OROxAofJ9wI0iJUNw
久しぶりにMHに参加した。参加者22人で32分クリア。そろそろ、新たな難易度を追加してもいいのでは。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。