Show newer

時々ファイアリングトラップのことも思い出してあげてください。

灰羽はいいとして、+9黒羽をどうやって調達するかというのが問題。

まだ灰羽が100Mを切らないどころか、鬼面が露店に並ぶ気配がない。売りチャットすらもない。

灰羽のエイムドボルト強化を有効に生かせる場面が思い付かない。もちろん相手によっては撃つだろうけど、別にそのときはギガントあたりに換装すればいい話で。

シャープシューティングをシャープ記号1つで略そうとするとハッシュタグになってしまうのか。面倒くさいなぁ。

いずれにせよ、+9黒羽もすぐには用意できないだろうし、罠連に関してはあせる必要もないだろう。

獄セシルc、300Mで買取チャットを出したら、隣で1Gの露店が出た。

F鯖レンジャーセシルcが5倍で売りに出されててワロタ。
連セシルcのクラスターボム追加100%ダメージUPはクラスターボムの威力自体がすでにマシマシされてるものだから言うほど威力向上はないぞ!覚えておこうね!

天邪鬼、セシルc挿したら強くないか? いや流石にそれは…。

黒羽UMCI130想定でもせしる込み650
灰羽+7黒羽でせしる2枚込み780
+9黒羽でせしる2枚込み980でおおよそ1.5倍?

あらためて見ると、UMCは黒羽スーツ単品とのセット効果も優秀なのか。セシルcを無理に剥がす必要はないのかもしれない。

鎧が+7でも、今までの黒羽より上回るということだろうか。加えて鎧と靴以外は自由。

黒羽セットとUMCのおさらい 

黒羽セットの効果
Atk+21
int+8
完全回避+14
HP+15%,SP+5%
「クラスターボム」で与えるダメージ+30%
遠距離物理攻撃で与えるダメージ-30%
ASPD-7

UMCの効果
アーティファクト「黒羽シリーズ」とのセット効果
①黒羽のブローチ
(1)Int+2、完全回避+3。

②黒羽のスーツ
(1)「黒羽のスーツ」の精錬値が1上がる度に追加で物理攻撃で与えるダメージ+2%。

③黒羽のマント
(1)「黒羽のマント」の精錬値が1上がる度に追加で完全回避+3。

④黒羽のブーツ
(1)「黒羽のブーツ」の精錬値が1上がる度に追加でVit+1。

①②③④を全て装備
(1)「クラスターボム」で与えるダメージ +(純粋なInt×2)%。
(2)「黒羽のスーツ」、「黒羽のブーツ」、「黒羽のマント」の精錬値が7以上の時、
追加で「クラスターボム」で与えるダメージ+(純粋なInt×2)%。移動速度増加。

新マップの効率が高過ぎるせいで、研究所は思ったより流行ってない感じなのか。

迷宮ドラc挿ボス75ミラージュウィングと、ドラc+深淵c2枚挿強撃3自警団の弓を比較すると、ボス属性相手のダメージは両者ともあまり変わらない。自キャラの場合、精錬値7だとミラージュがわずかに上回り、精錬値9だと自警団がわずかに上回る、という程度。
ミラージュはオプション次第ではさらに強くなるし、必中攻撃+20もある。一方で自警団のメリットは、ボス属性以外にもそれなりに強いという点。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。