Show newer

市街地にいたメガネっ娘の群れの中に変なおじさんいたので狩っときました。
カード帖がMVPとドロップで2個げっと。

アースクエイクに耐えたらローラカードが落ちていた。
そしていつの間にやら鈍器も手に入れていた。
カード性能は・・・微妙な感じがする。

深淵の回廊といえば
庭園のとあるセルに乗ると
変な表示してるの直ってるかなぁ・・・。

おーし、チェネレカード出てたゾー。
ビフロストタワー狩りは重量オーバー1セット20分~22分ってところか。

倉庫整理してたら出てきたアミストルキャップ。
LV6って書いてあるけど
これLV1じゃないかなぁ・・・。
てか効果時間短い。

何時になるかわからないけど
後に使うハズの雫2個目を購入っと。
で、こうしてお金が無くなると本来欲しいものが出てきたりするんだろーなぁ・・・。

なんかすっごい安価でいい武器があったから衝動買いしたゾー。
ミラージュクレイモアで欲しかった条件でかつ安価だったのは嬉しいところ。

休日早朝近場のボス狩りもなんか久々だったけど 

GD3Fドッペル:いない
GD2Fドラキュラ:7:05
ニア3ドッペル:多分いない
ニア4LOD:いない
時計塔B2Fオーク:いない
プロ北バフォ:7:39

プロ北でポリンズいたので
エンジェリングから天使のヘアバンドゲット。
レア価値は下がりに下がったけど出るとなんか嬉しい一品。
そしていつものように悪魔の角100個集める間にハンターフライカードもゲットしました。

蟻の顎60,000個突破ー。
とは言え売値が安いから
143z*60,000=約8.5Mzにしかならないゾ

久々のペルロックシリーズ精錬は
122個用意して+5精錬成功が4個と。
成功数はどーでもいいけど
相変わらず精錬やりづらいNPCだなぁ・・・(呆れ)

ものっそいどーでもいいネタですが、
MD暗黒時代の記憶のスタートする前の草って狩れるんですねぇ。
場所指定スキルで草の隣のセルに使ったら当たったゾ

なんの気なしにMD暗黒時代の記憶行ったらベアドールとアリスカード出た

ダイヤ3カラットのドロップ率 

アビス3Fで重量オーバーになるまで狩ってみましたが
ドラゴンの牙1,500個程度に対して4個。
あんまり高くはない感じですな

多分もー少し安くなると思うけど 

10...9...8...7....
ヒャア がまんできねえ 
購入だ!

敵の強さと経験値はともかくお金が比例してないレトロゲーみたいな調整は相変わらず。

安いから収集品集めもしなくていいや。

ぼーっとMD回してたらドロップアイテムの位置が
^q^な顔文字に見えてきた

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。