Show newer

名探偵帽を作るため、柄の紐を探しにアユタヤへ。副産物で神秘ルーンも取れてるんだけど、ルーンが溢れまくってるからどうしたものか。売るか? 需要有るのか?

あれこれ試算してみた感じ、SF使うならパフィの方が威力は上昇する。
(パフィそのものに付与された、「《スペルフィスト》L5習得時にボルト系威力+[精錬値*3%]があるため)
起源の書はPWや属性魔法を撃つ時に使う魔道書。パフィはSFする時に使う杖、と明確に役割が定まった…かな?

Show thread

RR鉱山にて+7起源の書<Int7>と+7パフィ<増幅3>で魔法を撃ち比べた感じ、与ダメは誤差レベルしか変わらなかった。
PWも撃つなら起源の書が与ダメ増えるので、こりゃPW撃つかどうかで決まりそうだ。
ちなみにSFはパフィの使い勝手の良さに馴染んでしまったのでこれでしかしない模様

起源の書、一点物だからと頑張って叩いたけど… 

割と使い道に困ってしまった…
SFするならパフィが圧倒的に優秀(攻撃射程5がSFをする上で絶対的なアドを持つ)、特効に期待するならDワンドがよろしいときた…
s3を活かしてビッグベン系の除算Mdef半減系を三枚挿しするのが良いのかね?
エンチャに増幅があればベストだったけど、増幅実装前の本だもんなコレ

手鏡のエンチャコストにカード帳はワロタ。なんつーモンを貨幣とするのか…

ジラント手鏡とすすめ第二巻はC上位かぁ…
他が他だけに、これ籤は回んない気がするぞ
個人的にも、親に誕生日兼母の日のプレゼントとして作業用ノートPCを買ってあげたので財布に余裕はない

…と思ったけど、+10で初めてEStrやChLのCT大幅削減が機能して、そこでやっとって感じなのか…
+8でも鉱山ならEStrをLv1で連射すれば使用には耐えそうだけど、完成品を買うた方が良いかもしれないなあ

Show thread

使うのかどうかは別として、鯖靴を+7にしたけど、問題は鯖杖なんだよなぁ…
コレって+10前提な風潮があるけど、+8辺りでも実用範囲なんだろうか?

夢幻のCT緩和っていってもなー
5Fの迷宮バフォで詰むから大した旨みがないんだよねあそこ
BOOOMこと速度ポット+チョコドリンクでEQから逃げようとしたけど、インチキな移動後EQで結局殺されるし…
やはり、お化けポリン前提なのかあそこは

定時上がりのお陰で、ラストのラストでキングスメイルが+7に。最も、+8まで上げないと強バンマスをGX確3にもってけないんだけどさ
(現状だと11046.67Dmg不足で高乱数3。料理使えば確3に持ってけるのは持ってけるが)

今回の精錬祭で作った、タラEシールド<水><地><MHP>が早速良い働きをした。
3回目だかの挑戦でビジョウに勝てた。
頭をジェミニライオットにしてもそこそこ石化食らうし、やっぱ服はイビル様安定なんだろうな……

4年ほど前に消滅したROGMを思い出す>ブラゲー
アレも小説を書く大きな切っ掛けだったんだよなあ。

トレハン、まさか壊れたシャッガンまで出土するとは思わなんだ…
これロックリッジ品だから有用っちゃ有用だけど、出てくるものとしては何か違う気がする

装備も色々確保したし、ビジョウもそろそろ殴り込みをかけようか→ダメダメじゃねーか!
が今年のMD巡りのハイライトだったかも…
エクセシールドに水・地・HPを付けて、恒常的に奴と殴り合ってみるか…

あと、HHを安定して回れるようになってきたのは大きな進歩…なのか? 20分とかかるけど

実質今日が最終回なので、成果物はこんなもの。
皿子が一日でギガントブーツと鯖靴を何気なく+7にしたのは目を疑った。
後はこれでどんな遊びが出来るかだなー…

最後の最後までゴッズソードが出来ない…
HH回せるからいくらかポイントは確保出来るけど、高々4000×6程度で超クホルグレンには荷が重い

おにぎりが予想以上に余った状態で、目的をほぼ達成。
闇御津羽神を+7に出来るほど余裕が出来たのは嬉しいところだ。暴走魔力ないけど、攻速上がるしボス特効あるし使いどころはあるでしょ、きっと

牡牛座ソード、グラフィックがシンプルに格好いい。
ポーションの効能強化はちょっち利用価値がない気がするんだけどな…

確か、ケイオスショックはデュープがらみで経済が崩壊した事件だし、運営はこの辺り10年以上何も勉強していないようにも思える>ブースト
イグドラシルはレンタル品だけで出来るようにして、持ち込み禁止のバランスに調整せんとロストの悲劇は何時までもなくならん気がする。いや、気がするんじゃなくて亡くならない

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。