Show newer

おはようございました。
+8ゴッズシールドはやはりASS影葱と相性が良い。戦闘後のアフターケアが段違いに早くなった。しかもSPも真キマのお陰で全然問題ないときた

無事に+8ゴッズシールド<Dex+4>購入。5000万で買えるとは思わなんだ…カードは何挿そうかな。汎用のホドレムリンか、ねぇ?

最後の部屋に入って気づく。バサポ忘れたぁぁぁぁぁぁッ!?

さて今年最後のTWOだ、何かネタになるモノか、良い物が出れば良いんだけど。シャッガン(ローリングサンダー)でも良いのよ?

B鯖のMD待機数3桁はSSで見た事があるけど声が出なかったなぁ…
かつてLoki時代のFriggでもそんな数値見た事無かったなぁ、と。

露天で+4ゴッズシールド<Luk+7>が出てるが、2000万かぁ…
もう出土できないアイテムとはいえ、買うかどうか迷ってしまう(´・ω・`)

+8ゴッズシールドの《ヒール》Lv5がどんな使い勝手なのか、どうも想像が付かない…
ASS影葱の回復ソースとして使ってみたいところだけど、そもそも出物すらないんだぜ(´・ω・`)

魔道剣型RKだと、BLv130前後でInt120到達はしたよーな…
クリ型RKだと、BLv161になっても未だInt1である。S=L=120、A=100構築だからステポイントが超カツカツである

ちなみにボス属性のぶっ飛ばし耐性で割を食ってるのはRGの《オーバーブランド》。あれ、壁にぶつけないとダメ押しの一撃(壁当て部分)のダメージ判定入らないからぶっ飛ばし耐性の所為で2Hit止まりになるのである

修羅、というより回転スキルメタがほんの一時だけ横行してたような。「ステムワームに回転スキルをかけた途端、ワームテールに退化」は流石に笑いを禁じ得ない

いやまぁ、ね。ROのボス属性はバステ耐性、ぶっ飛ばし耐性を兼ねそろえてるから公式側としてはホイホイ付けやすいんだろうけど…
深淵「だから、うぬらは我に勝負を挑むのだろう? ならばかかってこい」

最近の狩場って、大体がボス属性なイメージ。ボス属性が多すぎて、最早一般モンスターとボスモンスターの境目が曖昧になったというか…

うーむ、アホな事をしてしまった…
デフォルトカラーに戻したかったのに、エクストラカラーチケットを買うた上に開封してしまった…

ro-mastodon.puyo.jp/media/6XFE
ロックリッジ地下街、汚いピカチュウことプラズマラットが寧ろジャマである。武器が元々ガーデン用のTエントミ灼熱だからなんだけど。

衣装片目眼鏡が欲しいから、今まで殆ど回した事がないコスたまを回した結果がコレだよ。オチに絶望した!
ro-mastodon.puyo.jp/media/MJcN

RO丼って、管理に手間がかかるだけじゃなくて鯖を借りて運営しているのでお金もかかってるんですよね。
少しでもお返ししたい!という方は、管理人様の別サイト「RO-MA」経由でアマゾンや楽天でお買い物をするとほんの少しですが鯖代の足しになるみたいです。
自分の腹が痛むわけではないのでアマゾン等でお買い物をする際は是非。

地コンバと間違って風コンバ持ってきてしまったり、スペル用キングスガード忘れたりしたけど、TWOは倒せました。リンゴジュース200本とお餅50個で普通に行けちゃうのである ro-mastodon.puyo.jp/media/bZHk

鋼鉄を作っては、ヘタレアブルレムに四大元素弓を爆破させる作業、まだ残ってたな………

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。