Show newer

蜃気楼Ex ブラギ込みで詠唱100%カット、ディレイ100%カット、Aspd190、スタン睡眠石化凍結耐性のADSマンになれて満足。
なおMVPは取れない模様。
やっぱツエエワ

改めてみるとほしいものを売ってた人の単位が全然違ってた。
ちょっと取り下げよう

バトルモードでキーコンフィグ設定してほぼ左側に寄せてる。
AとCtrl+Aとか

両手にマウスごくたまにやりますねぇ・・

あとオークヒーローcで蜃気楼EX用装備がそろう。
露店の物が全部売れたら買えるんだけどなぁ。

現時点でもスタン以外は満足できるものになった。
さらに次目指すとしたら覚醒特殊環境活動用ブーツとかになるんだろうか。

むしろ眠気が強いほうが邪念がはいらないかもしれない・・・
操作ミスがコワイケド

今年の究極
+7→+8:×〇
+8→+9:××××××××××××××〇
+9→+10:×××〇

残弾2で残りは他の+10チャレンジで失敗終了。
+9にするのまじつらかった・・・

おもてなしの人たちもルッキーが連れてきてると考えたら、時を止めるがごとき速度と掛け声お願いする交渉力とお茶を入れる技術と、超人なのでは・・・

共産主義的か自由経済主義的かの違いだと思うよ。
まぁいいや、これで終わろ

高額品を買ってでもほしいっていうのが間違っているって論理でしょう。
そこを気にするのはプレイヤーのせい?だよねって。

まぁ確かに、露店で高額品とか売買しなければDUPEなんて気にする必要もないよねっていう意見はわかった

人によって効率が違いすぎる仕様になっちゃってるのがいけないって感じかな?

まぁMMOゆえ致し方なし・・・

お金が手に入るのはメリットじゃない?
要するにお金という概念がなくてドロップでしか物が手に入らないのがいいってこと?

最初の1週間でサインカード3枚でキャラのは、イベント2週目3週目と来年用に溜めてる人がいた場合、今年みたいにリセットがなければ、下手すれば最初の1日で全部出るってことか。
コワイナ

国庫潤うならシュミッツサインカードが必要なのでは・・・

ロボって普通に殴るとダメージ0だからね・・・

蜃気楼YEのExtraで、スナが使えるかとYEのお試し道場(バリカタ仕様?)にいってみたけど、入門にはちょうどいいかもしれない。

・必要装備がほぼない
・盾が持てる
・矢がいらない(回復積める)
・3×3にロボにも玉にも固定でダメ出せる。

ロボ相手って装備そろってる人の素殴りでも300行くかどうかレベルっぽいし。(素殴りはASがメインなんだろうけど)

と、蜃気楼 Extraの露骨な宣伝でした。

これ最初再エンチャ不可だったとかまじですか?

蜃気楼YEから1年で100個(夜だけほぼ毎回参加)とれるとして、6年かけても作れない計算だったとかいかれてない?
だから再エンチャ可になったんだろうけど・・・

Show thread

アルファコアに森羅万象が付かない・・・
指定の物が付くまでの選択肢がないから650個分1時間半ぐらいかけてひたすらポチポチする作業が苦痛すぎた。

何個ぐらいいるんだ・・・

懐かしくて珍しいもの 

地味に専用グラフィックがあるから好き

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。