Show newer

@masso001
まぁ、独特な考えを持っているなぁとは思います・・・
イロイロスゴイ

共産主義的か自由経済主義的かの違いだと思うよ。
まぁいいや、これで終わろ

高額品を買ってでもほしいっていうのが間違っているって論理でしょう。
そこを気にするのはプレイヤーのせい?だよねって。

まぁ確かに、露店で高額品とか売買しなければDUPEなんて気にする必要もないよねっていう意見はわかった

人によって効率が違いすぎる仕様になっちゃってるのがいけないって感じかな?

まぁMMOゆえ致し方なし・・・

お金が手に入るのはメリットじゃない?
要するにお金という概念がなくてドロップでしか物が手に入らないのがいいってこと?

最初の1週間でサインカード3枚でキャラのは、イベント2週目3週目と来年用に溜めてる人がいた場合、今年みたいにリセットがなければ、下手すれば最初の1日で全部出るってことか。
コワイナ

@kt
2/13のメンテで変わりました。

■Yggdrasillワールドにおいて以下の作業をいたしました。
全てのマップでログアウト時にセーブポイントに戻るように調整いたしました。

国庫潤うならシュミッツサインカードが必要なのでは・・・

@nikenike
それか楽器の練習をMAXまでとってないか。

@nikenike
魂もらった”後”の演奏から移動速度のペナルティがなくなります。

@Fiforne
spl100あれば静寂の状態異常にかからなくなるからまぁ多少は使い道が・・?

ロボって普通に殴るとダメージ0だからね・・・

蜃気楼YEのExtraで、スナが使えるかとYEのお試し道場(バリカタ仕様?)にいってみたけど、入門にはちょうどいいかもしれない。

・必要装備がほぼない
・盾が持てる
・矢がいらない(回復積める)
・3×3にロボにも玉にも固定でダメ出せる。

ロボ相手って装備そろってる人の素殴りでも300行くかどうかレベルっぽいし。(素殴りはASがメインなんだろうけど)

と、蜃気楼 Extraの露骨な宣伝でした。

@Hinapi
一応wisを全部拒否するコマンドもあるので、次にもしそういう方が身近にいたら試してみるのもいいかもしれませんね・・・
今は連絡手段いろいろありますし。

これ最初再エンチャ不可だったとかまじですか?

蜃気楼YEから1年で100個(夜だけほぼ毎回参加)とれるとして、6年かけても作れない計算だったとかいかれてない?
だから再エンチャ可になったんだろうけど・・・

Show thread

アルファコアに森羅万象が付かない・・・
指定の物が付くまでの選択肢がないから650個分1時間半ぐらいかけてひたすらポチポチする作業が苦痛すぎた。

何個ぐらいいるんだ・・・

懐かしくて珍しいもの 

地味に専用グラフィックがあるから好き

シスター〇〇はどっかでみたきはする・・・

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。