Show newer

メイン鯖のキャラは軒並み180超えで、180からのタッチの効率が悪くてやる気になれないので別鯖に新キャラを作成。
まずはリベリオンの聖地F鯖に1リベを…

結構ステ振っちゃったんだけど、もしかしてロボメカってDEX1でいいのかな・・?

手綱入ってたら多少売れただろうにな、改良Lオリならかなり売れただろうなぁ…
究極は流石にやりすぎだし無いな

まぁ癌ちゃん相変わらずアホやなとしかw

あ、なんかタイムライン見る感じゴミっぽい?

ハロパケか〜、手綱入りのならマッスルあるし買ってもいいかな…
ゴミLオリ入りならスルーでいいかな :ro_failed:

シャープとかクリティカルが乗るスキルも一部あるようだけど、基本的にはスキル連打ゲーの今クリティカルって不遇ステな感じが…
4次でクリティカルがスキル攻撃の倍率にも乗るようになるという噂も聞いたけど必中効果も乗るのかな?

鉱山の武器とかをちまちま売って手持ち資金が900まで行ったのでそんな安値ではないけど相場こんなもんよねーと勢いで改良パワードを確保!
これでお金も尽きたし何も気にせずレベル上げイベント全力出来る。
せっかくパワード確保したからムキムキの方で200目指すのはメカにしようかな

じわじわとパワードスーツが安くなってきた今の相場で900Mくらいかな?
なんとか買えそうになってきたので手に入ったらハロパケ買って7にするか、祭りまで待つか…色々悩ましいところ :ro_kuroneko:

そう言えばおでんはウィークリーでちょっと行くだけだけど、アビスと鉱山はレベル上げにちょくちょく通ってるのにMVPまだ見たことないなぁ
友達が見たとか倒したって話はよく聞きますw

アンフロ聖の敷居が一気に下がったので伊豆と水上が楽になりましたね。

ちょっと前に知り合いの珍さんにアンフロ聖鎧便利だよーと+7クロムメタル買わせてしまったので悪いことしたかも‥
ま…まぁクロムメタルは属性かえれるから潰し効くしセーフセーフってことで許してもらおう

私は保水臨時に役に立たないキャラで行くときは倒せないのに前に出て転がったりタゲ分散させたりといった邪魔な行為はしないようにする。
エリアクリアのアナウンス流れてから移動するだけの簡単なお仕事。
終わったら即PT抜けてPT作り直しがスムーズに出来るようにしてる。
これくらいは参加する際の最低限のマナーだと思ってる。

主催する場合は全部一人で倒せる程度のキャラでやる。
普段はどうでも良いんだけど今はイベント絡みで教範の時間があるので正直参加者は出来るだけスムーズに動いて欲しいという思いはある。

+7ロイヤルナックルに魔力45個飲まれて+7ロイヤルナックルが出来たぞ!(一度も8になりませんでした)10%ペットとか使い物にならぬゴミはいらんのだよ…
15万出してねと言うなら連れてると反射無効くらいにしなさいよ癌ちゃん

N鯖の露店について 

N鯖の自動露店は他で遊びながら出せるし鯖缶も気にならない良システムだと思うけど、良システムのせいで普段Bで売ってるような収集品レベルの露店まで多数ごった返してる。

しかも露店名も「代行」とか何露店なのか分からない物も多い。
あんな状態だといちいち中を見て探して買おうなんて誰も思わず欲しい品を検索して最安値から順に買うだろうと思う。
少なくとも私はあの露店をチェックしようとは思わない。

実際にそういう品を出している人は売れているんだろうか?

せっかくのシステムを利用者側でダメにしている例に思えるな。
せめて収集品は夕暮れ時推奨・1M未満の品は黄昏時推奨~とかゾーニングでもあれば多少マシだとは思う。

通常鯖にも露店システム入れてくれるのが一番良い。

単純な話ハンドレッドが弱過ぎるんだよな。
赤槍使えば威力は上がるけど最強武器の龍槍から赤槍に持ち替えてブレスの何倍のダメージ出るの?って言うね…
詠唱ありディレイありで届く距離はSBに劣るけどダメージはそんなに変わらない単体攻撃なのでドラブレハンドレ型で作った場合はブレス効かない敵に仕方なく使う感じ。
早く修正されてほしい(><

なんとか開けても、その後で緊急メンテに入るんですよね?
僕は癌には詳しいんだ😀

誰一人として時間通りにメンテが終わると思ってないのワロス

美味しい狩場の少ない165までの経験値が変わってないので、平地の敵の経験値が大幅な上方修正されてないと新規の辛さは変わらなさそう。
調整されてるのかしら?

テラー190とかアホか?
2週間で200とかまともに上げれる設定になってるんだろうな?そんな訳ないでしょ?

四次が2.3か月後って何かソースがあるんだろうか?
2.3年後に延期延期になってもおかしくないようなムーブの運営なんだけど‥

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。