Show newer

蜃気楼、おつかれさまでした・・・

ぬう、7層マックスペインでほぼ全滅。

なんとか蜃気楼にまにあったー、たたかうぞー!

後は色分けしてボタンちゃんとしたものにして、アベレージ出せるようにしよう。

ミラージュは幻影だったのだ・・・

これが可能だと、盾を装備した鷹ハンターなんてものが可能に・・・!

ミラージュダガー1本だけもって、鷹つれてるとオートスペルブリッツビートが発動するか。
ミラージュダガーが遠距離攻撃判定だから、もしかしてーという形で。

いまだと技巧名弓2闘志2大鷲、なんてものもありうるのか。

ずっとミラージュダガーで鷹が飛ぶのか気になってるんだ。
試したいが、うちには連がいなかった。

うちの鯖は+10レク弓が露店で売られているレク装備パラダイス・・・

盗賊のすすめ2巻でシャープうてるようにしてくれても可。

あー、でも中型105でDEX+ディーヴァとかあれば+9レク弓越えるのか。
いや、鯖に存在するのかわからんが。

+9レク弓はさすがに生体関係ではトップクラスだと思います。
あれだけで4Fで普通にボムで狩れるぐらいには強い。

技巧大鷲に名弓つけるのって、連で使いまわすためだとおもってた。

あー・・・やっぱり今はトラショでもディーヴァか。
うちのボム葱でも技巧よりディーヴァのほうがダメージが伸びて、技巧が倉庫で眠ってしまっている。

対ボスなら、もう今はトラショかな・・・って思ったりもする。
トラショ葱で大鷲ってどうなんだろう。

レベリングだけならエンチャなし技巧に真キマさしたら、それだけで光れる勢いだしなあ、ボム葱。

正直、過去に大鷲名弓ボム葱を使ってみたことはあるが
「Gvやらん限りはあんまりいらんかな・・・」って感触だった。
まあ腕が悪いからかもしれぬが。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。